夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

新4 K・8 K衛星放送が本日開始、年金生活の私は学び、やがて微苦笑を重ねて・・。

2018-12-01 14:53:46 | ささやかな古稀からの思い

本日より新4 K・8 K衛星放送がスタートした、と私は学んだのは、
今朝、ぼんやりとNHKの『おはよう日本』の番組を視聴している中で、
『4 K・8 K放送を体験』と南極の情景が映し出されていた・・。

そして私は新たに各テレビ局が、本日より4 K・8 K衛星放送がスタートした、
と思い重ねながら、微苦笑してしまった・・。


我が家の居間にあるテレビは、過ぎし年の2011年に『地上デジタル放送』の7月24日の実施日に伴い、
遅ればせながら、この直前の6月3日、やむなく買い改めた機器である。

構成として音の良い臨場感ある50型に、ブルーレイディスク・DVDレコーダーを連結させ、
従来から愛用していたビデオテープも再生専用として、接続した。

こうした中で、ビデオテープ、DVD、ブルーレイディスクの映画作品とか音楽作品を
視聴したりしている。

テレビ番組は、NHKのニュース、天気情報を殆ど毎日視聴し、
これ以外は各テレビ局がドキュメンタリーで、私がよさそうと思われる番組を視聴したりしている。

私は若き頃に映画青年の真似事をして敗退した身であるが、
居間にある映画作品棚に程々あるビデオテープ、DVD、ブルーレイディスクの作品があり、
特に古き良き20世紀の作品をテレビを通して鑑賞している。

或いは私はあるレコード会社に勤めた為か、
音楽作品棚に程々あるビデオテープ、DVD、ブルーレイディスクの曲があり、
特にライブ版は、その歌い手がライブを行った時代に、思いを寄せながら視聴したりしている。

               

このような深情の私は、現在視聴している愛機は、フルハイビジョンテレビ(約200万画素)であり、
今回の4Kは約820万画素、そして8 Kは3300万画素の高解像度で、高精細な映像が楽しめることは、
学んだりした・・。

私の所有しているデジカメは、1800万画素ぐらいであるので、
8 Kは3300万画素で映し出される番組は、素晴らしいと賞賛するが、
私が見たい番組は、未知のそれぞれの海外の国の風土の情景ぐらい、と思ったりしている。

しかしながら、テレビ各局は4K、8 Kに関しては、撮影、編集機材などは、巨額に設備投資し、
肝要な番組の内容は、果たしてどのようになるのか、と微苦笑したりした。

先程、新聞に添付されたある家電の大型店のチラシを見たりした・・。
そして4Kでチューナー内蔵型の50型テレビは、26万円前後、
或いは8
Kでチューナー内蔵型の60型テレビは、75万円前後、と学んだりした。

そして私は、今のテレビでも鮮明に映るし、大切な老後資金を崩してまで、
必要かしら、と微苦笑したりした。

               

まもなく私は、もとより裕福層には無縁であり、
当面はテレビ局が、どのような番組を放送される内容を確認して上で、
いつの日にか決断すればよい・・と苦笑したりした。

こうした根底のひとつには、私たち夫婦の共通趣味のひとつは、国内旅行であり、幾たびに各地を遊学してきたので、
高価な新4 K・8 Kを買い求める資金があったら、私は家内と共に、未知の美しい日本を訪れ、
お互いに未知の情景に魅せられ、共感した方が、良いよねぇ・・と私は微苦笑したりした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする