みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

夫婦滝(めおとたき)

2009-02-12 | 旅行・四国/九州

黒川温泉近くの夫婦滝に寄りました。

専用の駐車場に車を止め、滝までは徒歩5分の距離。

ここは、縁結びの滝として親しまれています。

Picnik_5

アヒル村長がいるからといって、ダッシュ村ではありませんよ~。

熊本県阿蘇郡南小国町なのです。

Picnik_4

田の原川の男滝(左)と小田川の女滝(右)からなる、落差15mと12mの滝。

この滝には、侍と村娘の悲恋の伝説が残ってます。

娘が身を投げた滝が女滝、侍が吸い込まれた滝が男滝ということです。

二つの滝が一つになることで、今では入り口のお土産屋さんで、カップルの

名前を入れて飾る絵馬が人気となっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PigFluke(ピッグフルーク)

2009-02-12 | 旅行・四国/九州

やまなみハイウェイの大草原をドライブがてらちょっと一息。

詳しい場所は不明なのですが

PigFluke(ピッグフルーク)というお店がありました。

DSC02506 DSC02504

店内には、可愛らしい雑貨やお土産物も売られています。

ドイツ国際コンクールで金賞を受賞したフランクフルトを使ったJファームドック@500

に思わず注目~。 ちょっとコバラも空いてきたことだし、いっちゃいますか。

DSC02501

レタス、生オニオン、トマト、フランクフルトにオリジナルのドレッシング。

食したところドレッシングは、タマネギを使ったドレッシングのように思えます。

パンはコッペパンに近く、もう少しもっちり感がほしいとこでしたが、

軽くいただくには十分です。

DSC02500 DSC02502

コーヒーをセットして店内でいただきました。美味しいね~。

DSC02507 DSC02508

道の両側には、黄金色をしたすすきの草原が広がります。

DSC02595 DSC02596

おや?あなたはだあれ?枯れた芝から現れましたね~~。

 

PigFluke(ピッグフルーク)のお土産物売り場から、みにの新しいファミリーに
なった牛さんです。 お名前は・・・「ララ・メイ」にしましょう。

ちょこんとお帽子をかぶり、バッグをもったララ・メイは都会にあこがれる
キュートでポップなカントリー娘。 

平成ジャンプのコンサートに行ってみたいそうです(*^.^*)ってホント??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする