その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

霊峰(天国?)

2017-10-10 06:32:52 | 新規就農

ねむの木…浅い眠りの中で

久し振りにオッカーと腕を組んで歩いてみました。(夢の中でありますけれど^^;)どうやら「六甲山」に登ろうということらしいのですが、歩くには結構な道のりであり、乗合バスで行くことに。オッカーはさっさと乗車券を買い求め乗車…私は自販機に手間取り乗り遅れてしまいましたよ。一時間に一本のバスに何故か乗り遅れたオヤジたちが「乗る人がまだ居ますと運転手さんに言ってくれれば良いのに。」と口々にぼやいている姿が妙に可笑しい。(あくまで夢の中の話です。)途中、見た六甲の山並み(山の姿は今まで見たことのない霊峰でしてね。)は、とても荘厳な霊峰とも言える山でした。
バスは山頂に向かわず麓の駐車場へ…果たしてオッカーは私を待っているのか既に登り始めているのか?というところで夢から覚めてしまいましたけれどね。
高校生時代に「レッドツェッペリン」の「天国への階段」という曲がありましたが、一瞬、霊峰への参道が天国への階段のように感じられましたけれど…アハハ、天国行きの階段前で下車出来ずに、駐車場に向かっていると信じ込んでいる『オヤジたち』のバスは、地獄前の駐車場に向かっているのかもね^^;
「三途の川の渡し舟」は聞いたことがありますが、現代は乗合バスで「天国と地獄」に向かうらしい…おバカな夢の説明はここまでにして、今朝も「Jアラート」を心配して早々にヒゲを剃っている自分が腹立たしい。何も無い一日でありますように。(合掌)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする