その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

不浄洗浄

2017-10-11 07:06:44 | 新規就農

「破れた恋」の花言葉では…

10月10日は…確か我が夫婦の『結婚危険日』?キーボードを叩いていたら、記念日を危険日と打ち込んでしまいました。うるち米の調整作業に頭が一杯で、大切な記念日を忘れておりましたよ。これは大失態…記念日が危険日に、そのまま採用することにしました。そうそう、キーボードの電池切れ、突然制御、入力が出来なくなってしまうので焦ってしまいます。もうひとつ、トイレの電池切れ?ウォシュレットのリモコンが利かない。「電池切れのようだから単三の乾電池を買っておいて。」とオッカーに頼んでみたものの、少々物忘れが出て来たのか買って来てくれた様子が無いのでありまして、まったくもうとイライラ感が…不安材料を抱える我が身(お尻)には記念日よりも死活問題でありますよ^^;
数日振りに電池交換…がしか~し、水が出ない!「リモコン壊れたねぇ。」と問うと「私、出るよ。」との答え。はい~?つまり、水が出るから電池の買い替えが遅れた訳ぇ?「オラ、出ないよ。」「私、出るわよ。」ならば、朝からおパンツを下ろして、「ほら、出ないだろう。見ないから、お前やってみろよ。」トイレの扉の向こうでは、聞き慣れた「ウィ~~~ン」という音がする。「ね、出るでしょう!」ですと。
そうですか、そうですか、洗浄機まで人を選別するんですな、なんて悩まない。汚いお尻を洗うのがウォシュレット…私のお尻はきれいなのだ。今日からお尻は拭かなくても大丈夫!(ちゃんと拭いてますから、ご安心ください。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする