旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

2018-04-23 | 日記・エッセイ・コラム

 早起きして北へ車を走らせる。
あしかがフラワーパークの "大藤" が見頃になったと聞いて。
各地の桜の便りと同様、例年より10日ほど早いと云う。 

樹齢150年を超える大藤棚から頭上に花房がさがる。
魅入ってしまうね。あちこちで感嘆の声が聞こえる。

大藤棚から西へ歩くと "うす紅橋" が架かる。青空にさくら色の藤がまばゆい。 

うす紅の棚に覆われた橋を渡る。匂い立つね。

"大長藤" からふりそそぐ「紫」。シャワーを浴びる様だね。

あしかがフラワーパーク駅が新設されて、GWには上野から直通快速が走る。
最寄りの県道から少々渋滞するけど、駐車場が大きいのでマイカーもストレスは少ない。
今年こそはとお考えの方、はやめの訪問がお奨めです。