旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

人生のそばから 上越・牧「木草庵」

2020-08-11 | 旅のアクセント

 谷間を走る狭隘な国道から、小さな支流の扇状地を登る山道に入る。
青々とした棚田の風景を3つ4つ大きなカーブを描くと、重厚な茅葺屋根が見えてきた。
そば処「木草庵」は、さらに山間から移築した庄屋家屋の古民家だ。
大きな梁に掛かった振り子時計がぼ~んぼ~んと11回、開店時間に飛び込んだからね。

カラッと 夏野菜の "天ぷら" と "のっぺい" をアテに一杯(うそうそ今日は運転手)したら、
地産のそば粉「とよむすめ」を自然薯をつなぎにした手打そばをズズっと啜る。
そばの豊かな香りが広がって美味しい。
照りつける夏の日に、けたたましいアブラゼミ、手打そば、そろそろ懐かしい新潟の夏。


file-035

やさしさ紙芝居 / 水谷豊 1980