太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

キャッチセールス

2015-07-23 08:23:12 | 日記
今でもキャッチセールスはあるんだろうか。

昔は、繁華街を歩いていると、ツツーと誰かが寄ってきて

化粧品だの健康食品だのを売るセールス方法が横行していた。

実は私は、このセールスで健康食品を買ってしまったことがある。

二十歳そこそこだったと思う。

何かがあって、とても落ち込んでいた時で、強引な誘いを断りきれずに

ビタミンEだったかの錠剤を買う契約をした。

その時には、クーリングオフということも知らず、買ってしまってから

ものすごく後悔した。

仕事をしていたから支払いに困ることはなかったけれど、そういうことに乗ってしまった自分が

とても嫌だった。



それからである。

キャッチセールスが寄ってきたら、一刀両断で断るようになったのは。


だいたい化粧品・美容関係がほとんどだ。

いかにも馴れ馴れしい感じのセールスレディが(たいていオバハン)


「ちょっと彼女(昔はこういう呼びかけ方があった)、法令線とか気になったりしない?

今は若いからいいけど、若いうちに手を打たないと手遅れになるわよ」


「必要ありません」


「すっごくいい美容液があるの。プロのエステシャンが使うもので、芸能人なんかも使ってるのよ」


「だから、私はそういうのはいりません」


「30過ぎてからじゃ遅いのよ」


「だって私、45歳ですから」


すると、セールスレディは「はっ」とした顔になり、私の顔をまじまじと見る。

その隙にスタコラとその場を去る。

これは使えた。


しかしそのうち、老けてサバを読んでいた年齢に、実年齢が近づいていき、

こんな手も使いにくくなった。

次の手を考えているうちに、ハワイに来た。

そうしたら、なんとハワイではまだこの手が使えるのである。



キャッチセールスとはちょっと違うけれど、ショッピングモールの中に

屋台的なもので物を売るお店(もちろん屋台といってもオシャレなんだけれど)があり、

そこでは売り子が、通りすがりのお客をつかまえて商品を売ろうと、手ぐすね引いて待っている。

なるべく目をあわさないように、早足で通り過ぎるのが一番。

ところが、夫と一緒に出かけたときに、夫が引っかかっているではないか。

興味深そうにお話なんか聞いている。

「こっちこっち!」と手招きをする私に、「ちょっと来てごらんよ」と逆に手招きする始末。


「ほら、このクリーム、すごいつるつるになるよ」


売り子レディが手の甲に塗ってくれたクリームを、水で洗い流した部分を見せてそう言った。

「そりゃどんなクリームだって、塗って水で流せばつるつるになるでしょうよ」

と私は日本語で言って、一応夫の手の甲を触ってみせた。

20代の若い売り子レディは私が興味を持ったと見たか、俄然エネルギッシュに売り込んでくる。


「ほらほら、すっごいしっとりして、これが1日中続くの、私も使ってるの」

「ああ、でも私、必要ないから」

「今ね、お得なキャンペーンやってて、これを1本買うとこれがついてくるのよ」

こういう売り子さんたちは、人の話を聞いちゃいない。もっとも、聞いていたら売れないかもしれないけど。


「私、50歳なんだけど?」


若い売り子レディは「はっ」という顔になり、黙って私をまじまじと見た。

同じ、同じだ。昔とまったく同じ。なつかしいなあー。

ただ違うのは、老けてサバよんでないとこだけ。ほぼ実年齢を言ってるとこ。

まじまじと私を見て、売り子レディは言った。


「化粧品、なに使ってるの」


ここはアメリカだから、これが通用するようなもので、

とかくアジア人、とくに日本人は見た目が若くてお得である。

白人の肌の衰えの深刻さといったら、気の毒な限りだ。



私は意気揚々と引き上げた。

日本人に生まれてよかったと思う。






にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村







めんたいこ

2015-07-22 15:40:40 | 食べ物とか
日本食スーパーで、からし明太子を買った。







箱入りの、立派な明太子は7000円ぐらいするが

これは切子で小さいパックなので、400円ぐらいだ。

日本で、何がいくらぐらいなのか、もう記憶がさだかではないけれど、

日本でこのサイズを買っても、あまり変わらないのではないだろうか。


家に帰り、これを10個の小分けにして冷凍庫にいれた。

1個分は、ちょうどおにぎりの具にするのにちょうどいい量。

これで明日から、お弁当に めんたいこおにぎり が持ってゆけるというわけだ。



めんたいこおにぎり があると思うと、ランチの楽しみが倍増する。

日本から送ってきた、ちゃんとした海苔をまいたおにぎりは、海苔の香りと

明太子のしょっぱさで、えもいわれぬ旨さである。

海苔は普通に売っているけれど、ちゃんとした海苔、となるとどこにでもあるわけではない。

厚みがあって、黒々とした海苔は貴重品。

ジップロックに2重に入れて、冷凍庫で保存している。



明太子がそんなに好きだったかなあ?と考えてみる。

好きは好きだけれど、大好き、というほどでもなかったはず。

こういうシンプルな食べ物が、やっぱり恋しくなるのだと思う。


夫は、たいていの日本の食べ物は食べるけれど、ウニとタラコは食べない。

サンフランシスコに行った時、夫は初めてウニを食べてみた。

それまでは見た目がダメで食わず嫌いだったのを克服するためだったが、食べてみて

「んー・・・食べられないこともないけど、何がおいしいのかわからない」

と言った。

たぶんカニ味噌もだめだろう。

この旨みがわからないなんて・・・・

そういう私も、フォアグラやトリュフ、キャビアの旨さはわからないけども。

お寿司屋に行っても、私はボタン海老や甘エビが好きなのに比べて、夫は茹でた海老しか食べない。

刺身は好きなのに、どうしてだろう。

夫が好きな寿司ネタは、アナゴと巻物。サラダ巻きなんか大好き。

一緒に行くと経済的な相手ではある。



400円の明太子で、10日間ランチが豪華になれる私も、ある意味同類である。




にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村





コレクション

2015-07-21 07:44:56 | 日記
何かを集めるのが好きな人がいる。

切手だったりコインだったり、フィギュアだったり、私の古い友人は

キーホルダーを壁一面に吊るしていた。

つい先日、職場にみえたお客様は、うちの店のストアカードを欲しいという。

それは、ギフトカードのようなもので、プラスティックでできている。

その人の友達が、こういうカードを集めているのだそうだ。



そういうことに、まったく向いてないのが私だ。

飽きっぽく、よって情熱が続かない。

そのうえ、物に対する思い入れがそれほど深くないと思う。

そんな私であるけれど、少しだけ集めているものがある。

何年も前に、シアトルに行った時にみつけたポーランド産の食器で、

小さめのカップを、選びに選んでひとつ買った。

すべて手描きの絵付けがされていて、同じパターンにみえても少しずつ趣が違う。

その時点では、それだけで満足していたのだけれど、

次の誕生日に、義姉がその会社のティーポットとお皿をプレゼントしてくれたのをきっかけに

もっとあったらいいな、と思うようになってしまったのである。





右側が最初に買ったカップ




義姉がくれたセット(これに小皿もついていたっけ)


それで、シアトルに行くたびに、少しずつ購入している。

まとめて買えたらいいけれど、まとめて買うには高いのだ。

小さいカップで4500円ぐらい、18センチのお皿でも4000円はする。

義姉の家に行くと、このシリーズのサラダ用の大きなボウルや、ルーを入れるのとかいっぱい揃っていて

いったいこれは全部でおいくらかしらん・・


実はこのお店、東京の自由が丘にもあって、昨年、友人と一緒に行った。

品揃えはシアトルには及ばないが、どれも見ていると欲しくなるものばかり。






5月にシアトルで買ったお皿

これらは毎朝、フルーツを乗せたりして朝食に使っている。



私のことだから、大物までそろえる情熱はないと思うが(経済的にもね)

好きなものを集めるというコレクターの気持ちが、ほんの少しだけわかるような気がする。








にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村

補足

2015-07-20 07:23:47 | 日記
前記事を読み返してみたら、

まるで夫がブチ切れてばかりのヒドイ奴にみえて、

ちょっと気の毒になったのでここで補足しておく。


プチ切れ名人ではあるが、そんなにしょっちゅう切れているわけではない。

頻度にしたら、1ヶ月に1回かそこら。


それも、私に向かってではなく、勝手に一人で切れているだけで

私はただ、その様子を見て気分が暗くなるだけのこと。

本人はすぐにケロリとして、まったく普通に戻る。

私だけが、嫌な気分を引きずっているというわけ。


私自身が、怒ることや、そういう振る舞いを「悪」とすることをやめる、

つまり、受け入れることができたら、きっと夫の行動も変わるのだろう。

だから、私が夫をそうさせていると言えなくもない。



自分のことがこんなふうに記事になっていることなど

露ほども知らない彼のために、

夫は私にはない、大きな愛を持った、私にはもったいない人だと補足しておく。



にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村





傍観者

2015-07-18 23:36:49 | 日記
夫は、基本的には穏やかで優しい人間なのだが

何かのきっかけで、プチッと切れる。それも私には到底理解できない種類の「きっかけ」で。

たとえばベッドサイドのランプを移動しようとしたら、クッションが邪魔でランプが倒れた、とか。

瞬間にFワードが飛び出し、クッションが部屋の隅に飛ぶ。

なんでそんなことでそうなるのか、バカバカしいことこの上ない。

こうしようと思ったことが、すんなりいかないとスイッチが入るようにもみえるけれど、

それでいて、面倒で難しいことも根気よくやり遂げる人でもある。

要するに、プチ切れするのは彼の性格の一部であり、いちいち気にしないでいればいいだけのことだ。



ということはわかっているが、そういう夫の態度で私の平和が乱される。

そこはまだ私の未熟さでもあるけれど、とても嫌な気持ちになるのだからしかたがない。

最初の結婚時代は、こんな時にも私は黙って、何も気にしていないふりをしていた。

そのことで学んだ私は、今の夫には、いちいち私は嫌な気持ちになったと説明する。

本人はケロリとしていて、私だけが嫌な気分を引きずっているのも腹立たしい。





前置きがずいぶんになったけれど、そんなこんなで昨夜はザラザラした気持ちでベッドに入った。

夫はいつも反省し、謝り倒す。気持ちの上では許しているのに、気分だけが元に戻せない。

その上、30mほど離れた家でパーティをしていて、その声が賑やかなことといったらない。

この辺りは普段が静かすぎるからか、少しの騒音も耐え難い音になる。

ザラザラした気分に、深夜の大騒ぎ。金曜日の夜だけど、私みたいに明日仕事の人だっているだろう。

私のイライラは、既に夫から近所の家にすり替わっている。

庭に出て、「うるさーーーーーーーーいッ!」と叫びたい衝動に駆られたとき、

私は、イライラしている自分を観察している存在がいることに気づいた。

「なにをそんなに怒りたいのですか」

「怒りたくて怒ってるんじゃない。あのノーテンキで、人の迷惑を考えない連中が

私を怒らせてるんだ」

「じゃあ隣の人(夫)は?あなたのように怒ってますか」

プチ切れ名人の夫は、私に謝りながら、軽い寝息をたてていた。

その存在はそれきり黙った。



一つの同じ出来事、たとえば誰かが言った言葉や行動によって

傷つく人がいて、怒る人がいて、何も感じない人がいる。

それは言い換えれば、傷つくことも怒ることも、何も感じないこともできるということだ。

自分が抱えている何かが反応して傷つくのだから、その元を手放せばいい。

手放して、傷つかない、怒らないことを選べはいい。



いつのまにか、私は私の傍観者になっていた。



怒っていたくないと言いながら、私は怒っていたいのだなとわかる。

どんなにここで怒っても、集まった人達が静かになるわけではない。

この状況が嫌なら、着替えて外にでて、その家のドアを叩き、静かにしろと言えばいい。

それをしないなら、怒って気分が悪くなるのをやめたらいい。


「でも、勝手に気分が悪くなるんだもん」

イライラしているもう一人の私はそう言って、そっぽを向いて見せた。

そうじゃない。

「勝手に」どうかなることなどありえない。必ず、私が選んでいるはずだ。



あほらし。

外がうるさいのと、怒るのとは別なんだ。

怒ることは、心配するのと同じぐらいエネルギーを消耗するんだから、

明日も仕事だし、怒るのやめたやめた。

怒りの衣を脱いでいったら、下から、

「相手に、自分が間違っていることをわからせて反省させたい気持ち」だとか、

「私が正しいことを相手にわからせて威張りたい気持ち」だとか、

「私が相手によりもデキタ人間だと思わせたい」とかいった思いがぼろぼろでてきて

こんなんもの大事に抱え込んでいたら、そりゃいろんなことに反応するわなァー、と

傍観者でいる私も、生身の私も、同時にため息をついた。



にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村