26年前の今日、阪神淡路大震災が発生しました。当地でもそれまで経験した事のないような激しい揺れを感じたのを今でも覚えています。テレビを点けても神戸の情報だけがなぜか表示されず、夜が明けて見えて来たのはその地震による被害の大きさでした。この地震で犠牲になられた皆さんに改めて哀悼の意を表したいと思います。合掌。
そんな過去に震災が発生した日の朝、予約していたキットが届きました。
今月(今年)2個目のキットは「エデュアルド1/48メッサーシュミットBf110G-4」です。黒猫2号殿のブログでエデュアルドの倉庫火災を知り、ちょっと心配でしたが、無事に到着しました。昨年11月に予約していたキットです。想像していた以上に大きな箱に、一瞬1/32?と思いましたが、間違いなく1/48でした。😊
パーツの紹介です。メインパーツは3袋に分けられて封印されていますが、その裏表の写真を撮りました。
この状態で1袋分ですのでお間違いなきように! しつこいですが、上段の袋の反対面が下段の画像と言う事です。以下、同じです。
この辺が新規パーツのようで、幅広のプロペラもちゃんと用意されています。つまり不要パーツも相当数存在すると言う事になります。
透明パーツは小袋に入れられて、他のパーツと一緒に封印されていますが、こちらにも不要パーツがかなり存在します。
プロフィパックと言う事で、エッチングパーツ2枚とキャノピーマスクシール(下の画像)が入っています。右下のエッチングパーツの袋の反対面が左上の画像で、袋2枚と言う事ではありません。機首の機銃カバーはレジン製パーツが用意されています。
デカールとキャノピーマスキングです。ハーケンクロイツは分割された物と一体の物が用意されているのは嬉しい配慮です。分割デカールって思った以上に貼るのに手間がかかるんですよね。(なので、別売デカールが必要!)
マーキングは5種類となっていますが、G型と言う事もあり、グレー系迷彩のものばかりです。どれを選択しても、迷彩塗装の難易度は高そうです。
こちらが説明書。最近のキットではお馴染みのスタイルですが、昔の同社の説明書をご存知のモデラーさんなら驚きの進化ですね。その分、値段も進化!?
Bf110Gの1/48キットは、古くはフジミのキットがあり、そのキットに改修パーツやD・UPパーツを追加したモーブ(だったかな?)のG-2/3のキットが存在(キット所有)します。他には、レベルモノグラムのキットがあり、ハセガワが代理店時代に登場したハセガワ版を持っています。他のスケールでも各社からキットが出ていますが、1/72ではフロッグのキットを完成させており、今も残っています。(デキは言わずもがな…😢)
ICMがドイツの双発機をあれこれキット化していましたが、Bf110に手を出さなかったのは、このエデュアルドのキットの存在のせいもあると思います。ICMはドイツ機の1/48キットの開発をやめてしまったんですかね? ネタ切れ感もありますが、キット化して欲しいドイツ機はまだまだ多く存在しています。He177の1/48キットってどうですか? ICMさん! MPMに代わるキットが欲しいですね。
今月の到着キットはこれで終わりなら嬉しいんですが、どうなる事やら? 予約キットはまだ存在しています。オッと!タミヤのあれを予約しなくっちゃ!(店頭購入でも良いかも?)
そんな過去に震災が発生した日の朝、予約していたキットが届きました。
今月(今年)2個目のキットは「エデュアルド1/48メッサーシュミットBf110G-4」です。黒猫2号殿のブログでエデュアルドの倉庫火災を知り、ちょっと心配でしたが、無事に到着しました。昨年11月に予約していたキットです。想像していた以上に大きな箱に、一瞬1/32?と思いましたが、間違いなく1/48でした。😊
パーツの紹介です。メインパーツは3袋に分けられて封印されていますが、その裏表の写真を撮りました。
この状態で1袋分ですのでお間違いなきように! しつこいですが、上段の袋の反対面が下段の画像と言う事です。以下、同じです。
この辺が新規パーツのようで、幅広のプロペラもちゃんと用意されています。つまり不要パーツも相当数存在すると言う事になります。
透明パーツは小袋に入れられて、他のパーツと一緒に封印されていますが、こちらにも不要パーツがかなり存在します。
プロフィパックと言う事で、エッチングパーツ2枚とキャノピーマスクシール(下の画像)が入っています。右下のエッチングパーツの袋の反対面が左上の画像で、袋2枚と言う事ではありません。機首の機銃カバーはレジン製パーツが用意されています。
デカールとキャノピーマスキングです。ハーケンクロイツは分割された物と一体の物が用意されているのは嬉しい配慮です。分割デカールって思った以上に貼るのに手間がかかるんですよね。(なので、別売デカールが必要!)
マーキングは5種類となっていますが、G型と言う事もあり、グレー系迷彩のものばかりです。どれを選択しても、迷彩塗装の難易度は高そうです。
こちらが説明書。最近のキットではお馴染みのスタイルですが、昔の同社の説明書をご存知のモデラーさんなら驚きの進化ですね。その分、値段も進化!?
Bf110Gの1/48キットは、古くはフジミのキットがあり、そのキットに改修パーツやD・UPパーツを追加したモーブ(だったかな?)のG-2/3のキットが存在(キット所有)します。他には、レベルモノグラムのキットがあり、ハセガワが代理店時代に登場したハセガワ版を持っています。他のスケールでも各社からキットが出ていますが、1/72ではフロッグのキットを完成させており、今も残っています。(デキは言わずもがな…😢)
ICMがドイツの双発機をあれこれキット化していましたが、Bf110に手を出さなかったのは、このエデュアルドのキットの存在のせいもあると思います。ICMはドイツ機の1/48キットの開発をやめてしまったんですかね? ネタ切れ感もありますが、キット化して欲しいドイツ機はまだまだ多く存在しています。He177の1/48キットってどうですか? ICMさん! MPMに代わるキットが欲しいですね。
今月の到着キットはこれで終わりなら嬉しいんですが、どうなる事やら? 予約キットはまだ存在しています。オッと!タミヤのあれを予約しなくっちゃ!(店頭購入でも良いかも?)
当方はレベルの1/72マーダーⅢに手を出したは
良いものの到着?延期メールが2回来て
2月の購入予定も延び、タミヤの例のキットを買うか
迷い中です、通販より店頭で買い求めがベストかと、
最近はネットで評判の良い中華コンプレッサーを
手に入れ塗装に凝ろうかと思案してます、もっとも
仕事がこの1ヶ月近く多忙になりキットも積み状態が
続き進まないのはどうにかしたいですね、
今年は去年以上に購入をセーブしようと思っていますが、昨年暮れにいくつか予約したキットが、この時期に入荷し始めたようで、今年になって2個目のキットが到着しました。いつもドイツ機となると試作機や計画機などのいわゆるゲテモノキットが多かったですが、今回のBf110は久々のまとも?なキットになりました。本編にも書きましたが、G型の1/48は他にも幾つかキットを所有していますが、このエデュアルドのキットはそれらのキットを上回る内容のキットと言えそうです。エンジンパーツが用意されていないのが残念と言えば残念かもしれないですが、なくても特に問題ではないし、むしろ見えなくなる無駄を省いたと思った方が良いですね。写真でもお分かりかと思いますが、パーツ数がかなり多いです。ただ不要パーツも多数存在するので、見た目程多くはないようです。製作はいつになるかは未定ですが、製作が楽しみなキットですね。
タミヤの例のキットは、ネット購入だと送料が発生するので、店頭で購入しようか迷っています。
>最近はネットで評判の良い中華コンプレッサーを
手に入れ塗装に凝ろうかと思案してます、もっとも
仕事がこの1ヶ月近く多忙になりキットも積み状態が
続き進まないのはどうにかしたいですね、⇒コンプレッサーを購入されたんですね。これを機に模型製作を更に充実したものにして下さい。お仕事が忙しいようですが、仕事出来る内が花だと言いますし、仕事があるのが羨ましいです。私なんか毎日が日曜日です。(^^;)
今年は今まで作った事のないメーカーのキットを優先して製作しようと思っていて、今年最初はアポロ27号となりましたが、次のAFVキットも未経験のメーカーのキットを作る事にしています。
エデュアルドのBf-110ですね。
昔、エアフィクスのを作ったことがありますが、排気管を改造しようとして失敗した思い出が。。。。(-_-)
プロフィパック+新規パーツも入っていて、豪華なキットですね。
塗装はグレーが主体の地味な物が多いですね。
夜戦だから仕方がないのか。(^^)/
1/48のBf110はプロモデラー版のG-4とエデュアルドのE型を作りました。
プロモデラーのG-4は機首のアンテナの固定が曖昧だったのと、尾翼と胴体のすり合わせに苦労した位でしょうか。
エデュのE型はMA誌の作例で制作しました。
コクピット内がプロモデラーも凄かったですが、これはその上をいく精密さで、胴体を貼り合わせるまでに相当時間掛かりました(笑)
機首の機銃カバーと機体側との合いが悪かったのを覚えていますが、今回はレジン製のものが付属しているんですね。
制作されるのを楽しみにしています。
好きな機体ですエデュのキットは作る
楽しみが膨らみます。エァーの古い72と
レベルモノグラムの48キットを作りました
エデュの72とマッチの72が、あります
まだ作る予定がありませんが、刺激を
与えてください。
エデュアルドからは1/72も含めて各タイプのBf110がキット化されていますね。このG型も以前ウィークエンドエディションで出ていたと思いますが、今回、G-4としてプロフィパックで登場したので、予約していました。その後、倉庫火災と言うニュースを聞いて少し心配でしたが、無事に届いてホッとしています。
1/72のBf110はモノグラム、フロッグ、それにマッチボックスのキットを作りましたが、1/48はまだ一度も作った事がないので、近いうちに作って見たいですね。グレー系迷彩ばかりですが、迷彩は少し難易度高そうです。
スピリット オブ セントルイス号の完成おめでとうございます。コメントしようと思っている内に完成してしまったので、投稿する場面を失ってしまいました。どうもすみません。
Bf110はひょっとしたら109よりも好きかもしれない飛行機です。初めて買ったモノグラムのキットが1/72の110で、憧れだったモノグラムのキットを手に出来た嬉しさは今も記憶に残っています。若かりし頃、モノグラムのキットって高額で中々買えなくて、いつも指を咥えて見ているだけでした。やっと手にしたキットが110だったこともあり、それが110好きになった理由かもしれません。
そのモノグラムの110って今も入手出来るんですかね?(プロペラを以前製作したハセガワ1/72Bf109Eで使用しました。)
1/48のキットは幾つか所有していますが、今回のエデュアルドのキットはかなり豪華な内容となっていて、早く製作してみたい気持ちになるキットです。
過去にMA誌の作例で製作された記事を見てみたいですね。(Bf110を含むドイツ機の夜戦特集があったのを覚えています。)
貴殿もお好きな機体だと言う事で、過去に各メーカーのキットをお作りになった経験をお持ちのようですね。私も1/72は作った事ありますが、1/48はなぜか作った事がなくて、その内作ってみたいと思っています。キットは結構持っているので、メーカーはどれになるかは分かりませんが…。フジミのキットはもうお役御免ですかね
(^.^)
1/72ではエアフィックスの新しいキットがあるので、それも作って見たいですね。
エデュアルドのキットは72のグラマンF6F(-3、-5N)、ミグ15、21を買ってます。精密なモールドで楽しめそうですが、他の在庫多数で未だ手を付けてません。
そろそろ作っていこうとおもってます。48のBf110ですか!大迫力でしょうね。夜戦型のレーダーアンテナがカッコイイんですよね。楽しみです。
エッチングもテンコ盛りでパーツ数も半端じゃなくて、相当作り応えがありそうです。
デカールもタップリ付いていてマーキングも選り取り見取りの感じですね。
このキャノピーでマスクシートが付いているのは有難いです。
貴殿がどう料理されるのか、凄く楽しみです。