残暑お見舞い申し上げます
暦の上では立秋が過ぎ秋になりましたが、まだまだ猛暑が続いています。お盆が近付き、夏真っ盛りと言った風情ですが、体調は大丈夫でしょうか? こちらは明日から2週間の長期休暇に突入ですが、台風10号の動きが心配です。折角の休みを台風で潰されたくはないですね。どこかに出掛けたい気持ちもありますが、今の所は白紙の状態です。5歳の孫と過ごすのが今は楽しい一時ですね。(明日は地元の花火大会です。)
さて、イ式重爆の製作を進めつつ、新しいキットの製作に着手しました。本来ならイ式完成後に着手する予定でしたが、このままでは完成がいつになるか分からない状況で、丁度気分転換に打って付けのアイテムと言う事もあって、イ式の製作の合間に作る事にしました。
「タミヤ1/48 T34/76 1941年型 鋳造砲塔」が新たに着手したキットです。製作ローテーションを崩した訳ではなく、飛行機キットの次はAFVと言う自分ルール上、たまたまこのキットが次の製作アイテムとなっていました。まずはキット内容を簡単に紹介しておきます。
説明書です。塗装は3種類ですが、全てオールグリーンのものです。ソビエト戦車でいつも悩むのが塗色で、前回SU-85を製作した時は、クレオスのカラーモジュレーションセットを使用しましたが、今回は、塗料の在庫を減らしたいと言う意図もあり、旧定番の塗料を使用する予定です。(あまり塗料の数を増やしたくないんですよね。😊)
では、製作開始です。
起動輪の取り付けアーム(トーションバー)はポリキャップでの固定となっているのですが、なぜここだけポリキャップなんですかね? 推測ですが、履帯取り付け時に調整可能とするためかもしれません? で、このポリキャップ(大)ですが、なぜかキットの箱を探しても見つからず、どうやら以前キットの中身を確認した時に箱に戻すのを忘れてしまったようです。早い話し紛失😓 部品請求するのもバカらしいし、固定してしまおうかとも思ったのですが、ジャンクパーツの中にあるかもと思い、見付けて来ました。ちょっと長過ぎたのでカットして使用しています。(ポリキャップ小の方はちゃんと揃っています。www)
アームが無事にセット出来たので、ホイール関係を組み立て、パーティングラインを修正しました。シャーシへの取り付けは接着固定となり回転しません。履帯が一部連結組み立て式なので、回転させる意味もなく、これはこれでOKです。写真はまだ接着していない状態です。塗装の事を考えて、ロコ組にするかどうか思案中です。
車体下部の組立てが一応完了したので、上部の組立てにはいりました。と言ってもパーツをくっ付けて行くだけで、完成してしまいます。手摺りの数がやや多いので、これがちょっと面倒臭いかなって感じです。ここはキットのパーツを使用します。(金属パーツへの置換はありません。)本体上下の合体はビス止めですが、合体後にパーツを接着するようになっており、ここは要注意です。先に部品を接着してしまうとビス止め出来なくなってしまいます。
現在はこんな所となっています。お気付きかと思いますが、カッティングマットがパテの研磨粉で汚れています。これは言うまでもなく、イ式重爆のサンディングの跡です。そのイ式重爆ですが、最初のサンディングが終わりました。これについては、後日改めて報告させて頂きます。
それでは、次の製作記までごきげんよう…おやすみなさい
その2に続く
タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.15 ソビエト陸軍 中戦車 T34/76 1941年型 鋳造砲塔 プラモデル 32515 | |
タミヤ(TAMIYA) | |
タミヤ(TAMIYA) |
私はまだ夏バテせずに持っています。
私の大好きなT34! しかもタミヤ48ですね。
私も作りましたが、もの凄く作り易いキットで何の問題も無くスラスラ出来てしまいます。
素組みなら正味3日で完成できるようなキットですから、その分塗装に集中できると思います。
早朝、やっと墓掃除を済ませてきました。
全く「お暑うございます」です、いつも思うのですが旧暦の季節感をそのまま新暦に当てはめるのは如何なものかと。
特にこの異常な暑さには、体が温暖化仕様(冷え症とも言います)の私もついていけません。
2週間の休暇とは羨ましい限りです、これで休暇明けには”イ式重爆”も完成でしょう。
でも、まだペーパー掛けの粉じんが大量発生するのではないかと思います、気を付けてください。
今回は一転AFVでしかもタミヤ、仰られるようにこのローテーションルールは最適ではないでしょうか。
難しい・空物から易しい・陸物、またはこの4つの組み合わせが飽きを感じずに製作を続けるコツですかね。
お孫さんは同居ですか、あすの花火大会はご一緒にでしょうか?これも羨ましい限りです。
今日も暑いですね。体調は問題ありません。お気遣い頂き感謝申し上げます。
今日から2週間の夏休み突入ですが、何も予定はなく、全くの白紙状態です。台風10号が近付いているし、ちょっと心配です。天気が良ければどこかに行きたいのですが、孫が泊まりに来ているので、孫と一緒に過ごす事になるかもしれません。今が一番可愛い時だと思います。(5歳)
さて、イ式のサンディングの気分転換にT-34を作る事にしました。貴殿も製作経験がおありのキットで、貴ブログでも拝見しています。仰るように、ストレスフリーのキットですし、その気になれば直ぐ完成してしまうキットですが、そこはいつもスローな私の事ですので、合間合間に進めて行こうと思っています。あくまでもイ式の製作を優先しています。(と言っても、こちらが先に完成する可能性大)
塗装はクレオスの旧定番塗料を使おうと思っています(在庫を無くしたい!)が、どうなりますことやら…😊
夏休み楽しみたいと思います。コメント有難うございました。
先日の高校野球はこちらが勝たせて頂きましたが、寄付された皆さんの反応は如何でしょうか?
お墓の掃除は今までは父が毎日行っていましたが、高齢となり、坂を上るのが困難になって来たので、私が代わりに掃除に行っています。仕事があるので、毎日とは行きませんが、休みの日などには花替えがてら掃除もしていますが、こちらは明日行く事にしています。
今日から夏休みですが、孫が遊びに来ているので、孫と過ごすだけの夏休みになるかもしれません。今年で5歳の女の子ですが、可愛いですね。嫁に行った娘の子供ですので、同居ではありません。自宅に来るたびに成長していてその速さに驚く事があります。その内、近寄ってくれなくなるんでしょうけどね。
今夜は市主催の夏祭りで、花火大会もあります。大勢の人混みは苦手ですが、孫と楽しみたいと思っています。
前文が長くなりましたが、模型の方は、ストレスなしのT-34を作る事にしました。イ式のサンディングばかりで、面白くないのでその気分転換と言う訳ですが、こちらがメインにならないようにはしたいと思っています。完成はこちらが先になる可能性もありますが…。
イ式の方は、1回目のサンディングが終わった所です。この後もまだパテさんの登場は避けられませんし、サンディングが続きます。この休み期間中での完成はとても無理ですが、ロングスパンで製作しようと思っていますので、長い目で見て頂ければ幸いです。年内には完成させたいですね。
横浜も連日猛暑ですが、十分な睡眠と水分の取りすぎに注意して今のところ体調は問題なく過ごしております。
タミヤの48は部品数も手頃で肩を張らずに作れるところが魅力ですね。
T-34は第二次大戦の傑作戦車ですが、特に初期の小砲塔は全体にバランスが良い感じがして好きな車両の一つです。
私もドラゴンのキットを作った後なので次は多分48のシャーマンになりそうです。
手がかかった次は楽なキットを、このメリハリがいいですね。
T-34/76は、無骨な砲耳ですよね。
その後のT-34/85になるとスッキリした砲耳なんですよね。
ロシア戦車は作ったことはありませんが、T-34は好きな戦車の1台です。(^^)/
敗走するドイツ軍を追って、雪原を「ぶっ飛んで行く」映像が目に焼き付いています。
Ⅳ号戦車となら互角以上だったのですが、タイガー相手だと話にならなかったそうですね。
台形の独特なシルエットのT-34の製作を楽しんで下さい。
イ式のパテ修正の合間に、気分転換のためにT-34の製作を始めました。その気になれば直ぐにでも形になってしまいそうなキットですが、そこはイ式を優先しての製作としています。
今日は、市主催の夏祭りで、孫と一緒に出掛けたため模型製作は全く出来ませんでしたが、この長期休暇を有効に利用して、製作に励みたいと思っています。
自分ルールに則りAFVキットを作る事にしました。イ式の方がパテの修正ばかり続くので、その気分転換の為にはちょうどいいアイテムだと思います。モンキーにしようかと一瞬思ったのですが、これはもう少し先の着手になりそうです。
T-34はバリエーション豊富で、1/35キットをいくつか作りましたが、1/48は初めてです。T-34と言えば85が人気のようですが、なぜかタミヤからは1/48キットがありません。その内登場するのでしょうか?
所で、P-38の先行販売が大阪でも開催される(た?)ようですが、市販品とはかなり内容は異なるんですかね?(価格が高くなるとか?)私も好きな飛行機なので、ちょっと気になりますが、暫く静観を決めたいと思います。恐らくスルーでしょうね。(ハセガワのキットがなければ買ってしまいそうですが…😊)
再登場です。(^^)/
P-38のキット内容は、「白箱キット」とほとんど変わりません。
値段も、設定価格で変動することもありません。
16式機動戦闘車もそうでしたから。(^^)/
ハセのも良いキットですが、タミヤも何かそそられるんですよね~。(^o^)
お盆の帰省ラッシュで、こちらの高速や国道が大渋滞しています。今から30年ほど前は私もその渋滞の中、埼玉から帰省した経験者ですが、事故が起きないことを願っています。
市販品と変わらないとなると、地方在住者には有難いですね。先行販売のメリットと言うと、人より早くゲット出来て、早く製作出来ると言う事になると思いますが、買った所でいつ作れるか分からない私のような人間にはそれほどご利益は無さそうですね😊
ハセガワのキットも古くなって来ているし、欠点もありますが、なにより作り難いというのが最大の欠点だと思います。その辺、タミヤの手腕を見てみたい気持ちもありますが、皆さんの製作記でそれは確認したいと思います。(謝謝)
タミヤの1/48のこのシリーズはソビエト戦車のみいろいろ積んでるんです。
タミヤの先行販売のP-38ですが、日の丸航空隊さんが仰っているように箱が白箱なのと、実機解説の用紙がコピーなのを除けば市販版と変わらないです。
拙ブログにも書いてますが、以前電ホでニューキットレビューのライターをやっていた時は、各メーカーのキットをテストショットで製作していたことが良くありました。
市販前にタイムリーに紙面に載せるためですが、タミヤの場合はテストショットといっても市販版と全く変わらないものでした(組説などはさすがにコピーでしたが)
対してハセガワなどは、ひどいときは組説もなければ、キットも本当ににテストショットで、スジボリが一段浅かったり、モールドが一部抜けていたりというのが常でした。
タミヤのP-38は近日中に製作開始しますよ。
イ式のパテ盛り修正の合間に、気分転換の為に製作を始めました。イ式の完成後に作る予定でしたが、それまで待ってられなくなってしまった感じです。1/48と言う事で、各パーツが小さくて、老眼にはちょっと厳しいですが、殆どストレスなく作れています。手摺りパーツなど、金属化した方が良いような部分もありますが、キットのパーツだけで完成させようと思っています。イ式の前に完成しそうです。そのイ式ですが、2度目のパテ盛りを行ない、サンディングの最中です。それももう直ぐ終わりそうです。
テストショットの製作経験をお持ちと言うのは、羨ましいです。タミヤとハセガワでは随分と差があったようですが、タミヤは自社で金型を起こしている事で、テストショットと言っても市販品と殆ど変わらない状態で提供出来たのかもしれませんね(ただの推測ですが…。)
P-38の製作、楽しみにお待ちしております。