ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

ドラゴン1/35 超重戦車マウス製作記・その13 マウス墜落!(涙) 履帯再生

2015年09月01日 23時53分29秒 | ドラゴン1/35マウス製作記
製作記としてアップしていいのか、かなり迷いました。 製作記・その12で、コメント頂いた”オランダの風”様のリコメントにも書きましたが、ちょっとした弾みで机から落下してしまったのです。その衝撃で、転輪アームが3個破損し、履帯パーツがバラバラに飛び散ってしまいました。アームの方は何とか修復出来ましたが、飛び散ってしまった履帯パーツを探すも何枚か不足していて、このままでは無限軌道として繋がりません。見えない部分でごまかしてしまおうかとも思いましたが、死ぬまで「このマウス、履帯をごまかしてんだよな~」と言うことを引き摺るのもイヤだなと思い、さてどうしたものか考えた末、別売りの履帯パーツを購入する事にしました。部品請求する事は出来ないし、マウスのキットを新たに購入するのも気分悪いし、別売のパーツがないか探したところ、見付かりました。まさに渡りに船と言った感じでした。でも、値段を見てビックリ! マウスのキットより高価ではありませんか これは高いなと思いながらも、手段は一つしかないし、結局購入する事にしました。それで、購入したのがこちらの製品です。
アトリエ インフィニティーと言う所から発売されているレジン製のマウス用履帯パーツです。画像はメーカーHPから転載したものです。(私は某密林で購入しました。画像では消費税5%となっていますが、勿論今は8%です。) 早速、作業を開始しましたが、レジン独特のバリや湯口のカットや修正など、かなり手間がかかります。超メンドーな作業を強いられる事になります。実は、接地面やサイドスカートで隠れる部分をキットの履帯とこのパーツとを接続して手間を省こうと考えたのですが、パーツの形状が異なる為に、接続不可能と言うことが分かり、がっかりです。

パーツは3つに分かれていて、3個で一つとなります。接続ピンがかなり甘く、直ぐに外れてしまい、思うように作業は進みません。画像の10枚接続に要した時間は約90分でした。多少コツのようなものが掴めて来たので、次回からはもう少し早くなるとは思いますが、両側完成までの道程は長く、完成が更に遠くなりました。(職場に持ち込んで、休憩時間に作業しようかな?) 一応、可動式履帯となっていますが、可動にする意味がない(キットの転輪は回転しない)ので、最終的には瞬間接着剤で固定する事にしています。それよりも、今度は墜落させないようにしないといけませんね。何だか苦労の絶えないキットになってしまいました。この先、また何かが起こるのでしょうか?


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (日の丸航空隊)
2015-09-02 12:54:56
「大変な事」とは、やはり墜落でしたか。(T_T)
転輪アームが3箇所も折れてしまうなんて、相当な勢いで落ちたことが想像できます。
レジンの履帯も瞬着でないと固定が難しい上に、3パーツに分かれている事も厄介ですね。
でも、代替の履帯が手に入ってひとまず安心ですね。
めげずに頑張ってください。
返信する
9月になりました。 (0-sen)
2015-09-02 19:38:07
日の丸航空隊殿、いつもコメント頂き嬉しく思います。
9月になり、気分一新でマウスの修復作業を開始しました。そのまま素直に墜落していればダメージは少なかったと思うのですが、履帯を起動輪に嵌め込む際にピッチが合わず、少し力を入れた時に手元が滑り、まずは机に落下し、その反動で床面に墜落しました。しかも墜落場所が敷居の上だったので、余計ダメージが大きくなってしまったようです。アームは何とか固着出来ましたが、履帯の枚数が不足してしまっているのが如何ともし難く、泣く泣く別売の履帯パーツを購入する事にしました。(探し回ったのですが、かなりの枚数が飛散したようで、隅の方に入り込んでしまっているようです。日頃の整理整頓が大切ですね。)今はその履帯の組立てを行なっている最中ですが、組み上がるには少々時間がかかりそうです。パーツの出来はあまり良いとは言えず、ディティールアップパーツと言った内容のパーツではありません。現在20枚まで繋がりました。(片側約116枚程度必要です。)最初の組立てから躓いてばかりですが、果たして完成するのでしょうか?
次回製作記のアップはいつになるか分かりませんが、これからも宜しくお願いします。有難うございました。
返信する
Unknown (あきみず)
2015-09-03 20:45:05
これは大変なことになりましたね。
四次元の世界に 迷い込んだのは 出てこないです
たまに予期せぬ時に 出てきたりします
それでは遅いです。 私なら箱閉めてします
履帯パーツを購入されて製作される 精神力に
感服します。 頑張って下さい。
返信する
♪夢の中へ (0-sen)
2015-09-03 22:36:13
♪探すのをやめた時 見付かる事もよくある話しで…(井上陽水「夢の中へ」)と言う感じで、あとで見付かる可能性もありますが、そこまで待っていられません。私の性格上、一つを完成させないと次に進めません。マウスを完成させないと次のキットの製作が出来ないと言う事です。(次期アイテムは決定していますが、まだヒミツ)もし、別売の履帯パーツが見付かっていなければ、キットを購入していたと思います。(キットも売り切れ状態みたいですが)キットも入手出来ないようなら、そのまま廃棄していたと思います。
>履帯パーツを購入されて製作される 精神力に
感服します。 頑張って下さい。⇒有難うございます。諦めるのは簡単なので、その前に出来ること(今回は履帯パーツを何とかすること)をしたに過ぎません。必ず完成させます!(なんて豪語して大丈夫かな??)
コメント有難うございました。今日で40枚繋がりました。先は長いです(トホホ)
返信する

コメントを投稿