ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

かかみがはら航空宇宙博物館への道 その2 阪和道・岸和田SA~第二京阪・京田辺PA

2018年10月06日 12時46分15秒 | 動画
心配された台風25号は、日本海の方に進み、上陸は免れましたが、台風(や低気圧)が日本海側を進むと、こちらでは強い南風(当地では”まぜ”と呼ぶ。但し、発音は”まで”。紀州人は「ザ行」が「ダ行」になります。全然=でんでん)が吹きます。今日もその例に漏れず、太平洋からの湿った南風が吹いていて、蒸し暑い天気となっています。台風はこの後、北海道方面に進むらしいので、進路に当たられる所では充分お気を付け頂きたいと思います。

さて、「かかみがはら航空宇宙博物館への道 その2 阪和道・岸和田SA~第二京阪・京田辺PA」の編集が完了し、YouTubuにアップしました。今回は、途中の渋滞のせいもあり、少し長い動画となっていますが、お時間があればご覧頂ければ嬉しく思います。


かかみがはら航空宇宙博物館への道 その2 阪和道・岸和田SA~第二京阪・京田辺PA

宜しければチャンネル登録、コメント、もお願いしますね。


その3もお楽しみに!(予期せぬ事態発生?) では…。

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へにほんブログ村


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2018-10-07 06:06:01
今回の台風は幸い関東には殆ど影響がありませんでしたが、北九州は風の被害が大変だったようです。お見舞い申し上げます。
この後、北海道の地震の被災地を直撃しそうなので、こちらも非常に心配です。

ドライブ動画拝見しています。
そろそろ渋滞し始めましたね。
波乱の「その3」が気になりますね。
返信する
Unknown (0-sen)
2018-10-07 19:14:46
クラキン殿、動画のご視聴並びにコメント有難うございます。
東京の方は真夏日になったと言う事ですが、こちらも30℃超えの暑い1日でした。

動画は、YouTuberになってお金を稼ごうとかって魂胆はない(事もない?)のですが、今までDVDやBru-rayに残していたのを、YouTubeに残しておけば、多くの人に見てもらえると思ったからです。(プライベート物は難しいですが…。)稚拙な編集ですが、それなりにはなっているかなと思っています。その3のアップはいつになるか分かりませんが、楽しみにお待ち下さい。
返信する

コメントを投稿