新年最初の参拝は石切劔箭神社。
正月に東大寺と春日大社の三寺社を参拝するというのが、
我が家の決まり事。
今年もコロナのこともあるので元旦ではなく、
3日に参拝することにした。
所在地:大阪府東大阪市東石切町1-1-1
御祭神:可美真手命
創建:(伝)神武天皇二年
社格:式内社、村社
【拝殿】
拝殿前は毎年の事ながら少し離れた楼門前までの大行列。
私はこれには並ばず拝殿裏手の本殿に直接お参りしました。
【おもかる石】
境内社穂積神霊社のおもかる石は今年も重かった。
【一願成霊尊】
ここは念入りにお参り。
【大幣】
二千円也。
【弘法大師堂・聖観音堂】
石切神社から数百メートル離れた場所に祀られています。
地元の方々に大切にされているお堂ですね。
これにて今年初の参拝終了。
石切神社の書置きのカラフル御朱印はデザインが変わっていないので、
拝受しておりません。
【大幣】
正月に東大寺と春日大社の三寺社を参拝するというのが、
我が家の決まり事。
今年もコロナのこともあるので元旦ではなく、
3日に参拝することにした。
所在地:大阪府東大阪市東石切町1-1-1
御祭神:可美真手命
創建:(伝)神武天皇二年
社格:式内社、村社
【拝殿】
拝殿前は毎年の事ながら少し離れた楼門前までの大行列。
私はこれには並ばず拝殿裏手の本殿に直接お参りしました。
【おもかる石】
境内社穂積神霊社のおもかる石は今年も重かった。
【一願成霊尊】
ここは念入りにお参り。
【大幣】
二千円也。
【弘法大師堂・聖観音堂】
石切神社から数百メートル離れた場所に祀られています。
地元の方々に大切にされているお堂ですね。
これにて今年初の参拝終了。
石切神社の書置きのカラフル御朱印はデザインが変わっていないので、
拝受しておりません。
【大幣】