天龍寺塔頭を軽く参拝し、
本日アテンドする相手と合流。
天龍寺は後回しにしてまずは竹林の小径へ。
【竹林の小径】
2年前はガラガラでめっちゃ静かに歩けたのですが、
今年は外国人、特に白人系の観光客が多かったです。
やっぱり人が多いと歩きにくいし撮影も人が映らないように、
撮影するのも難しいね。
2年前はほとんどいないから小径も撮影出来たんですけどね。
ゆっくり小径を歩きながら大河内山荘や野々宮神社を軽く紹介し、
日本で唯一の神社に到着。
アテンドする人はハゲではなくフサフサだけど、
話のネタとして紹介した。(笑)
<2014年3月15日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/2c60b3ba914ba08c1ffc1b2f81269503
<2020年10月8日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/051006250510/e/8834253e6fb44b9520d3c64fa09e25b8
所在地:京都府京都市右京区嵯峨小倉山田渕山町10-2
御祭神:藤原采女亮政之
創建:昭和36年(1961)
【由緒】
祭神は藤原鎌足の末孫、従五位藤原采女亮政之で髪を副神として納祭する髪塚が有る。
藤原基晴卿が亀山天皇御代(1259-1274)に、
宮中の宝物係として仕えていたが紛失した責任をとり、
諸国行脚し文永5年に下関に居を構えた。
その三男の政之公が生計の為に髪結職を始めたのが髪結業の始祖とされる。
【小倉池】
【社殿】
ここが日本で唯一と言われる髪の毛に御利益のある神社です。
【鳥居】
【絵馬】
全部笑えます。(笑)
【常寂光寺】
ここは紅葉がまだまだだったのでスルー。
【紅葉】
常寂光寺の無料駐車場の横にちょっとだけ紅葉になっていました。
【風景】
【嵯峨天皇皇女 有智子内親王陵墓】
【落柿舎】
【二尊院総門】
【竹林の小径】
竹林の小径を戻り次回は本日のメインへ。
続きは後日。
本日アテンドする相手と合流。
天龍寺は後回しにしてまずは竹林の小径へ。
【竹林の小径】
2年前はガラガラでめっちゃ静かに歩けたのですが、
今年は外国人、特に白人系の観光客が多かったです。
やっぱり人が多いと歩きにくいし撮影も人が映らないように、
撮影するのも難しいね。
2年前はほとんどいないから小径も撮影出来たんですけどね。
ゆっくり小径を歩きながら大河内山荘や野々宮神社を軽く紹介し、
日本で唯一の神社に到着。
アテンドする人はハゲではなくフサフサだけど、
話のネタとして紹介した。(笑)
<2014年3月15日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/2c60b3ba914ba08c1ffc1b2f81269503
<2020年10月8日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/051006250510/e/8834253e6fb44b9520d3c64fa09e25b8
所在地:京都府京都市右京区嵯峨小倉山田渕山町10-2
御祭神:藤原采女亮政之
創建:昭和36年(1961)
【由緒】
祭神は藤原鎌足の末孫、従五位藤原采女亮政之で髪を副神として納祭する髪塚が有る。
藤原基晴卿が亀山天皇御代(1259-1274)に、
宮中の宝物係として仕えていたが紛失した責任をとり、
諸国行脚し文永5年に下関に居を構えた。
その三男の政之公が生計の為に髪結職を始めたのが髪結業の始祖とされる。
【小倉池】
【社殿】
ここが日本で唯一と言われる髪の毛に御利益のある神社です。
【鳥居】
【絵馬】
全部笑えます。(笑)
【常寂光寺】
ここは紅葉がまだまだだったのでスルー。
【紅葉】
常寂光寺の無料駐車場の横にちょっとだけ紅葉になっていました。
【風景】
【嵯峨天皇皇女 有智子内親王陵墓】
【落柿舎】
【二尊院総門】
【竹林の小径】
竹林の小径を戻り次回は本日のメインへ。
続きは後日。