興福寺の次はバスに乗って春日大社の駐車場に到着。
片道100円で楽に行けるので助かる。
所在地:奈良県奈良市春日野町160
主祭神:春日神(武甕槌命、経津主命、天児屋根命、比売神の総称)
神体:御蓋山(神体山)
創建:神護景雲2年(768)
社格:式内社、二十二社、官幣大社、勅祭社、別表神社
札所:神仏霊場巡拝の道
【参道】
駐車場から歩いて行くのですが、
これがまた暗い。(^^;
【鳥居】
暗い。(^^;
【灯籠】
【参道】
あまりに暗いのでスマホのライトを点けたよ。
【夫婦大国社】
【若宮社】
ここは多めにライトアップされていました。
まぁ、普通かな。(^^;
【南門】
【灯籠】
本殿周りの回廊にいろいろな絵柄の灯籠が吊るされていて、
とても幽玄な雰囲気でした。
【中門】
【幣殿・舞殿】
【中門】
【灯籠】
なかなか綺麗で拝観して良かったです。
これにて春日大社の参拝終了。
御朱印は書き置き対応のみでした。
【せんとくん】
残り一つの元興寺はタイムアップで参拝はしませんでした。
片道100円で楽に行けるので助かる。
所在地:奈良県奈良市春日野町160
主祭神:春日神(武甕槌命、経津主命、天児屋根命、比売神の総称)
神体:御蓋山(神体山)
創建:神護景雲2年(768)
社格:式内社、二十二社、官幣大社、勅祭社、別表神社
札所:神仏霊場巡拝の道
【参道】
駐車場から歩いて行くのですが、
これがまた暗い。(^^;
【鳥居】
暗い。(^^;
【灯籠】
【参道】
あまりに暗いのでスマホのライトを点けたよ。
【夫婦大国社】
【若宮社】
ここは多めにライトアップされていました。
まぁ、普通かな。(^^;
【南門】
【灯籠】
本殿周りの回廊にいろいろな絵柄の灯籠が吊るされていて、
とても幽玄な雰囲気でした。
【中門】
【幣殿・舞殿】
【中門】
【灯籠】
なかなか綺麗で拝観して良かったです。
これにて春日大社の参拝終了。
御朱印は書き置き対応のみでした。
【せんとくん】
残り一つの元興寺はタイムアップで参拝はしませんでした。