goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

道東で出会った花々~5

2007-07-02 | 花・木・実・いきもの・自然
6月10日~13日の北海道道東旅行の時に撮った花の写真です。
ほぼ、撮影順に載せています。

厳密にはエゾ○○○○となるものがあるかもしれません。
名前を調べられなかったものもあります。教えていただけたら嬉しいです。

ミヤマキンポウゲ、キンポウゲ科です。


ミヤマキンポウゲ


知床五湖で見たスミレです。


名前を調べられませんでした。


アキタブキ(キク科)の雌株の花です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東で出会った花々~4

2007-07-02 | 花・木・実・いきもの・自然
6月10日~13日の北海道道東旅行の時に撮った花の写真です。
ほぼ、撮影順に載せています。

厳密にはエゾ○○○○となるものがあるかもしれません。
名前を調べられなかったものもあります。教えていただけたら嬉しいです。

シコタンタンポポキク科です。


シコタンタンポポ
総苞片の付き方で区別します。


野付半島の原生花園のクロユリ(ユリ科)です。


野付半島の原生花園のスミレです。


名前を調べられませんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする