自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

泣き虫・笑い栗

2010-02-20 | 食べもの・飲みもの

昨秋から、ちょくちょく買っていた笑い栗
大きな口を開けて笑ってるように見えるでしょっ。



皮がはじけているので、ムキ易いけれど、100%ぱっくり割れるわけでもないんですよね。これが。買い置きもいよいよなくなりました。

で、よく泣いてるの(こじつけか^^)は織田信成選手。
昨日のフィギュアフリーではなんと演技中に靴紐が切れちゃった。
それが、もともと切れてたのを応急処置して、出ちゃったようで・・・。

いつもより、りりしくリンクに上がってきたようにおばさんには見えたけれど、
「前の選手への大歓声で、足がすくんだ」んだってね。
金メダルのライサチェク選手のあとだったんだねー。やりにくかったろーに。

でも演技を続けたキミへの拍手もそうとう、温かくて、大きかったよ。

トリノ五輪に行けると決まった直後に取り消されて、
酒気帯び運転で活動自粛で、極めつけは今回のアクシデントで、
こらえ切れず泣いてるけれど、悔しかったら、恥ずかしかったら、自分でくつがえすしかないし、
くつがえすチャンスはこれからだってあるんだから、恵まれてるよね。


泣きたくとも、人前では泣くなホトトギス・・・じゃなかった信成くん。

3人そろって、入賞。おめでとう!!
よく闘ってくれました。ありがとう!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする