寒くなりました。
暖かい時間帯を選んで、おつかいついでの散歩です。
陽だまりにキクの花がかたまって咲いています。
たくさん咲いていても、夏の花と違って、ひっそり^^咲いているように見えます。
おとなしい^^花です。
ナワシログミ
花が稲刈りのころ咲いて、実は翌年の4・5月、「苗代」をつくるころ生るのが名前の由来です。
ナンテン
ハイビスカス
番外で我が家のベランダのハイビスカスです。
本来一日花なのですが、寒くなって、2・3日咲いています。
花壇もクリスマス仕様^^です。
(11/11~14撮影)