夫が今日、インフルエンザの予防接種をしてきました。
というのも昨夕、かかりつけ医から電話があって、接種のキャンセルが出たけれど打ちませんか?の打診があったのです。ただし1人分。
高齢者優先で接種できた頃、現在もですが、ほとんどインフル流行っていなかったし、私たち夫婦は予防注射をしなくても、かかったことがありません。
だから予約ができなくなっても、まぁいいかと、インフルエンザの予防注射はしない選択をしました。
でも、油断は禁物ですから、じゃんけんで^^なんてことはもちろんなく、外出の多い夫が接種してきました。
新型コロナのワクチン接種はどうなるのでしょうか?
日本は、国民に行き渡って、日常生活に戻るのは先進国(今やあまり言いたくない言葉です)の中では一番遅い2022年4月だと予測されています。
来年2021年にオリパラがあるというのに・・・。
さ~て新型コロナワクチン、2人に1本しかなかったら今度はどっちを優先するでしょうね。
まあ、そんなことは起こらないでしょうけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます