『気象庁は1日(木)、新潟県を含む北陸地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。』
ということです。上の写真は今日の空、雲のモコモコ具合が昔の洗濯洗剤の泡のように見えますわ。
ところで、北陸地方というと福井・石川・富山の3県を指すのが一般的な見解、でも『新潟県を含む北陸地方が・・・』てなると新潟も北陸に入ってるよというように聞こえなくもないですな。
しかし気象情報で大雨警報が出されるときなどは『北陸地方と新潟県では今夜遅くにかけて・・・』と言われたりします。
つまり『北陸地方&新潟県』、ということは『ロスインディオス&シルビア』と同列、じゃあ北陸地方と新潟県のどっちがシルビアさんですか? ってことではなくて 別々の存在でありどちらも重要だということです。
ではいったい新潟は何地方なのか?
東北地方だと思っている人もいるようですが違います。
ウィキペディアでは『新潟県は中部地方』と言ってます。 う~む…(´-ω-`)
『甲信越地方』という言い方もありますけど、それってどうよ?的な気がします。山梨(甲)・長野(信)・新潟(越)の3県をひとつのグループとするのはかなり限定された事柄だけだと思いますし…
大雑把な分類では『東日本』とされるようですが その先が曖昧なんですよね。
もしかしたらその曖昧さがいいのかな?ってことにして頭を切り替えるとしましょう。
先日お知らせしました通り 4日と11日の日曜日は営業しますので どうぞよろしくお願いします。
それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿
新潟県が中部って どうよ?ですよね(^_^.)
言われてみれば三重県も微妙な感じが・・・
同一県内でも地域によって文化が違ったりしますから
県単位で〇〇地方と枠にはめるのも無理があるのかも知れませんね。
三重県も、何地方なのか?と、時々話題になります。
中部地方が正しいのか?とも思いますが(電気が中部電力なので)、近畿や東海にも入っているみたいです^_^;
なんだか不思議です。