マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

鳥とネコとの木曜ブログ

2023年03月16日 | 大吉 (だいきち・アカネ)

 朝刊を読んでいる途中で気配を感じ、南東の窓に目をやると・・・やっぱり来てましたね、ヒヨドリが。




ヒヨドリ観察が大好きなアカネちゃんに教えてあげたのですが逆光気味で分かり難かったらしく、ようやく認識できたときには飛び立つ瞬間でした。残念!


それでも諦めず、別の窓際で待ち伏せの体制に。よっぽど好きなんだねぇ、お前さんは。




こちらの窓の外には木の枝に刺したミカン。それを食べにくるんですよ、ヒヨドリが。かーちゃんがアカネちゃんのために傷んだミカンを用意してくれたのは一昨日のこと、すでに果肉部分は空っぽなんですけど、残った皮を遠目に見たヒヨドリが新しいミカンだと思って寄ってくるのです。



それはそうと、もう一方のヤツがずいぶん静かですわ。姿が見えないし。おかしいな、どこ行ったんだろ?





廊下にいました。

叱られると分かっていることをしようとした瞬間に見つかってしまったという顔ですな、あれは。やましい気持ちがありありとうかがえます。


どんなイタズラするつもりだったんだ、大吉?


話を戻しまして、ヒヨドリの姿を捉えられなかったので過去の記事で補完いたします。ご容赦ください。

 

 

ゆるネタにて。 - マイタのブログ

傷んで食べられなくなったミカンを庭木に刺しておくとヒヨドリが食べに来るんですよ、時期としてはまだ早いんですが。こんな感じで。雪景色で寂しい色合いの新潟市西区の一...

goo blog

 




そしていつも道化た写真ばかりでは大吉の名誉にかかわりますので、本日のイケメンショットを一枚。



ということで今日はネコネコネタでした。明日は花金につき酒ネタになる・・・かな?(・ω・)

いつもほとんど思いつきで書いてますのでどうなるかは未定です。


なにはともあれ、明日もよろしくお願いします。(^.^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が咲いてました。

2023年03月15日 | 鶴の友

 新潟ガストロノミーアワード・・・

聞きなれない言葉ですが『新潟県の食や旅、酒やプロダクトの魅力を再発見し、応援する目的で設立されました。』とのことで、新潟の良い部分を応援してくれるのは嬉しいですね。

そしてその中の特産品部門で「清酒 鶴の友」が特別賞に選ばれました。恥ずかしいことに知り合いの酒屋さんから教えてもらうまで私は気付きませんでした。しかし当事者の樋木酒造の人たちも知らなかったそうですから無理もないですよね。どなたかが推薦してくださったのでしょう。ありがたいことですわ。

 

新潟ガストロノミーアワード | NIIGATA GASTRONOMY AWARD

地域の⾵⼟、歴史や⽂化を料理に表現する「ローカル・ガストロノミー」

 



この新潟ガストロノミーアワードという催しが長く続けられていくとしたら きっと選ばれる日本酒もどんどん増えることでしょう。もしかしたらたくさん選ばれていくうちにそれぞれの酒蔵さんの良さが伝わり難くなったり、忘れられてしまうことがあるかも知れませんが、最初に選ばれたことで皆さんにいつまでも憶えていてもらえる可能性が高くなるのではないかと密かに期待しております。







樋木酒造さんの庭木の中、梅にウグイスならぬスズメが数羽。

 

スズメの千声 鶴の一声

 

以上、今回のアワードが鶴の一声になってくれることを願っているマイタという名のスズメの語りでした。いえ、人任せではなく私も鶴並みのスズメになれるよう努力する所存でございます。

 


それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記です。 3/14

2023年03月14日 | ブログ

 この3年ほどですっかり変わってしまったことがたくさんありますが、そのうちのひとつに関する話しが今朝の新聞にありました。




田舎ほど義理事には重きを置くものですが、そこそこ田舎の当地でも特に高齢者比率が高い一部の地域は、数年前に隣り近所で病気見舞いのやり取りをしないことにしようと決めたと聞きました。義理事とは言え、どんどん頻度が上がり 限られた世帯数の中でひと月に何度もとなると「もうやめようよ。」と言いたくなるのもごもっともです。そんなときに地域としての決め事にしてくれると助かる人が多いですよね。

よく言われることですが、時代とともに変わっていいことと変わってはいけないものがあると思います。どんな事柄がどっちに属するのかは人によって意見が分かれるでしょうが、もっと多様な生き方を認めようという今の時代には多くの人が難しい判断を迫られる機会が増えそうです。そんなときに相談できる人がいると心強いですよね。あ、今はネットが相談相手になってくれるのかも。 AIが答えてくれるシステムもあるらしいですし・・・これも時代とともに変わったことですな。  ・・・いいことなのかな?

などと新聞を読みながら感じた火曜日の朝でした。




そしてすでに夕方、
店の前の植え込みには もうすぐ咲きそうなつぼみが日を浴びて気持ちよさそうに。細い茎で大きな頭を支えて頑張ってますなぁ・・・ 花を見るたび そういう気持ちになりますわ。

生きてるだけで儲けもの… そう思うだけでも楽しくなります。よし、明日もがんばろう!

ということで私は本日も日本酒で乾杯ですわ。(^o^)丿  ではこれにて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟してさらに旨くなる灘の酒です。

2023年03月13日 | 大黒正宗

 1年365日のうち飲み込まずに利き酒だけの日が10日くらいありますが、それ以外の355日ほどは毎日日本酒を飲んでます。そんな生活を続けて30数年、それなりに経験は積んだほうだと思ってます。量も年数もその倍以上の実績がある私の父親から見ればまだまだ小童ですが、その父親であっても私の孫ジイさん(祖父・故人)の足元にも及ばないと叔祖父から聞いたことがあります。「お前の孫ジイさんは仕事の休憩時間に二升の酒を飲んでいた」とか、「酒を飲んで、仕込みに使われている水が湧く井戸の深さを言い当てる能力があった」とか、叔祖父さん話し盛り過ぎでっせ…と言わずにいられないような逸話を引き合いに出して。(あまりお手本にはしたくないことのほうが多かったです。)

そんな血を引く小童の私にもお酒のことを聞いてくださるお客さんが居てくれることに喜びを感じ、同時にこころから感謝しております。ちなみに私は大量飲酒には反対です。お酒は適量を楽しく、明日への活力となるような飲み方で末永く愛でていただきたいと思っています。

 

ということで本日は明日への活力となるおすすめ熟成酒のご案内です。

灘の酒・大黒正宗

吟醸なまざけ 720ml  1,540円(税込)





複雑に重なった五味が長期熟成で馴染みあって融合した、ツウ好みの生酒ですよ。今風のお酒をお求めのかたにはおすすめいたしませんが、飲んだときに『あの人が好きな味わいだな・・・』と、数人のかたのお顔が頭に浮かびましたわ。




そしてもう一品。

同じく灘の酒・大黒正宗より

純米大吟醸・兵庫錦 720ml  2,490円(税込)

こちらは生酒ではなく加熱処理済みのお酒。
以前もお伝えしましたが牛肉との相性がいいお酒です。我が家は牛肉に手が出ないのでコンビーフで合わせます。しっかりした旨味のあるお料理にいいですよ。




以上、当店に来てくださったことがあるかたはご存知のことですが、流行のお酒や話題のお酒は置いておりません。お付き合いしていただいている酒蔵さんも一般的な酒販店さんと比べものにならないくらい少ないです。ですからブログ上で取り上げるお酒も限られた銘柄の繰り返しになります。予めご了承ください。




発信力弱いですが自信を持っておすすめしております。

フォロワー0人のニャンコ先生がインスタで拡散してくれるそうです。

maetasyouten

 


それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は大安です。

2023年03月12日 | ブログ

 朝から気持ちいい日曜日。

さて、定休日にしかできないことをしよう・・・ ということで店の床にワックス掛けを。これってワックスを掛ける前の作業のほうが時間かかるんですよね。モノを移動するのに。



で、終了。しばらくそのままにして朱鷺メッセまで行ってこようかな? チケットを持っていないので試飲会場には入れないけど、少しは感じることがあるでしょうからね。


ウチからは車で30分弱、駐車場のどこに停めればいいかは過去の経験から学んでおりますのでスイスイスルー。もっとも今年は人数制限があるおかげでいつもより空いてますけども。

物品販売の担当者が知り合いだったのでちょびっとだけ話をして会場の空気だけ浴びて終わりにします。


外部通路から爽やかな風に吹かれて帰りましょう。

あれに見えますは水上バスの「アナスタシア号」。我が家からなら「ふるさと村」のうらの乗り場から信濃川をドンブラコとここまで来れます。


会場の外では防犯パトロール係のカラスがカメラとともに監視してますぞ。お疲れさまです。



そして帰宅。

ワックス掛けの前に移動したものを元の場所に戻して一段落。部分的に点灯したスポットに映し出された杉玉の影がいい感じに分身の術。酒が飲みたくなりましたわ。




それではこれより日曜の夕食当番に入りますのでこれにて失礼を。

明日からの週もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日もいい天気らしいですな。

2023年03月11日 | ブログ

 お酒を飲んだ翌朝、どうしてポカリスウェットが良いのでしょうか? 理由があります・・・



たしかそんなフレーズだったような気がします、ポカリスウェットが発売されて間もないころのCMは。当時は中学生だったかな?私。 その理由が気になって気になって仕方なかったんですが違うCMを見た瞬間にそんなことは忘れてしまったんですね。本当に気になっていたのかよって話しですが。


アルコール飲料を摂取し過ぎで脱水症状になった体には速やかな水分補給が必要、なので吸収しやすいスポーツドリンクなどがいいということなんですね。ちなみに体内でアルコールが分解されるときには糖と水が必要ですから、その意味でも効果的なんでしょう。多少 個人差があるようですけども。



ということでいつもより酒量が多かった日のあとは甘いお菓子とコーヒーです。私の場合。・・・個人差です。




ありがたく頂戴します。美味しいわ~。(*^。^*)





さて、今日と明日は「にいがた酒の陣」です。定員と時間に制限が設けられたのでいつもほどではないでしょうけど、それでも現場周辺は賑わっているはず。その勢いで夜の街も・・・かな?



遠方から来られた皆さん、どうぞ新潟を楽しんでいってくださいませ。

日曜日は定休日の前田商店、明日は何をしようかな?

多分仕事します。少しだけ。

 



ということで本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒を楽しむ・・・ということは、

2023年03月10日 | ブログ

 知人のHさんからいただいた日本酒は熟成タイプの「しぼりたて」。出来立て新鮮!が最大の特徴であるお酒を、あえて長期間保存してから飲む… 私もよくやることです。


入荷したときに先ず一本飲み、

半年経ったころにもう一本、

さらに一年経ったもの、

一年半・・・ と、同じお酒でやることでそのお酒が持っている特性や実力がよく分かるんですね。腕のいい職人さんがつくったお酒は時間が味方してくれてどんどん変化し、より完成度が高くなっていきます。お酒によっては熟成に向かないタイプのものもありますので少々慣れが必要かも知れませんけども、そういう遊び方もできるのが日本酒のいいところでもあるんですよ。大人の遊びですね。







ちなみに、たまに目にする原料米の品種や精米歩合、製法の表示などは簡単な自己紹介くらいのもの。参考にはなりますが それだけですべてが分かることは絶対にありません。

同じ品種の米で

同じ精米歩合にして

同じ製法でつくられたお酒でも、つくり手が違えば同じ味わいにはなりませんからね。全く別物になることだってあります。

だから「どれだけお酒の知識があるか」は、お酒を味わうこととは無関係なんです。考える必要はありません。感じた気持ちを尊重してください。

何を知っているかではなく、日本酒をより美味しく楽しもうという心の豊かさ、いつくしみの深さを持ってお酒と接してもらえたら嬉しいですわ。そして詩的でオシャレなコメントよりも、実感から出た「うまい!」のひと言が つくり手にとって最高の活力源になるのです。



ということで、本日は花の金曜日。

お出かけする人もご自宅で過ごす人も どうぞ楽しい週末を!

 


私は私で 本日も日本酒で乾杯! (^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サンキュー」日です。

2023年03月09日 | ブログ

 昨日の夜はお月さまがあまりにも美しかったので閉店後に少々ウォーキングなど。


毎年3回、町内の清掃活動でキレイにしている歩道を通って、途中でちょっとだけ寄り道して帰ってきましたよ。




今日は朝からジイさんを病院に連れて行って半日終了。膝と腰の検査だけだったんですけども、どうしたってそれくらいの時間はかかりますよね。来週と再来週の予約を入れて帰宅しました。




おかげで午後からはやることたっぷりでしたわ。


夜になって気付いたのですが、店内に飾っていた桜が一輪 咲いてました。もう終わったと思っていただけに「楽しませてくれてサンキューてるよ!」ですな。何言ってんだいって思う人が多いオヤジギャグだと覚悟してます。


さて明日は花の金曜日、そして友引です。楽しい一日になりますように頑張りましょう!


それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですから。

2023年03月08日 | 金鶴

 倉庫で作業中、店のほうからお客さんとかーちゃんが会話している声が聞こえたので急いで向かうと・・・

お客さんはいませんでした。かーちゃんは無言で事務仕事に没頭してます。(;´・ω・) オカシイナ…



幻聴・・・ か。 たまにあります。(-_-;)




以前、真冬の寒い夜にシマシマネコの大吉が寝ている私の布団に入って来て


「あったかいな♪」


と言ったことがあるのですが、それは幻聴ではありませんよ? 大吉はときどき人間の言葉でしゃべるのです。





さて、気を取り直しまして春のお酒のご案内です。

4月7日(金曜日)発売・春のキンツル

金鶴 本醸造 生酒(通称 青キンツル)

720ml 1,273円 ・ 1.8L 2,547円(税込)




どうぞよろしくお願いいたします。

 




それでは本日も日本酒で乾杯!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大安ですもんね。

2023年03月07日 | ブログ

今日もいい天気でした。(^.^)


そして来店してくださった人や配達先で交流した人たちと楽しいひとときを共有でき、嬉しい限りでした。大きな感動もありましたし、こりゃ晩酌がいつも以上に美味しくなりますわ。






夕方の配達帰り、久しぶりに通った道で一枚。


夕焼け小焼けでまたあした~~  まーた あ~し~た~~~~~♪




それでは皆さん、明日もよろしくお願いします。(*^^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考える酒ではなく、感じる酒です。

2023年03月06日 | 鶴の友

 晴天続きの新潟市、月曜から気分は絶好調ですわ。(^.^)♪



ということで午後から樋木酒造さんへ。
今月に入って6日にしてすでに3回目、酒屋を生業とするものとして当然のことなんですけど、知らない人が聞いたら「仕事してんの?」って思うかも… って、これが大事な仕事です。 ただし酒蔵のかたがたにご迷惑をおかけしないよう配慮は忘れずにいなければなりませんので、そこは気を引き締めて。

粕を見れば酒がわかる・・・ とは大先輩の酒屋さんから早いころに教わったこと。さらに地元の蔵を大切にしろ、とも。

幸いにして私の地元には素晴らしい酒蔵さんがあります。そして私はそこに行くことでわかることがたくさんあると実感しています。たとえ敷居を跨がなかったとしても現地に行けば空気から伝わってくるものがあるんですよ。(もちろんいつも快く接していただいております。)そしてその感じた空気をお酒とともにお客さんにお渡しするのが私の役目なんですね。それが田舎酒屋の存在価値だと確信してます。


などなど、偉そうなこと言ってますがまだまだできていません。日々努力しますのでどうぞよろしくお願いいたします。




夕方のまだ青い空には上り始めの白いお月さま。いい眺めですねぇ。


月見酒ってのは秋の言葉らしいですが、いいでしょ 季節外れでも。

難しいことを考える必要ありません。感じるものがあれば酒は旨くなるのです。

以上、酒屋オヤジの「今日の戯言」でした。


それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の青空を満喫して。

2023年03月05日 | 大吉 (だいきち・アカネ)

例えば、「ホニャリラしてて草」のようにネット上でよく見かける、文末に「草」の文字。


クサ????(´・ω・`)



意味が分からない私は、

「暑い日に長靴を履いてたら蒸れた足の臭いが草」(;゚Д゚) クッサーーー

のように「クサ(い)」ことだと解釈してましたが、調べてみたらかなり違いました。Σ(・ω・ノ)ノ!

使ってなくてよかったです。(;^ω^)  日々勉強ですな。それが土曜の夜の学習でした。




さて、一夜明けて定休日の朝。少しだけ長く寝ていたいと思っていても大吉に起こされるのが常、でも今日は珍しく大吉がまだイビキをかいて寝ています。

しめしめ・・・と思っても結局いつもとさほど変わらぬ時刻に目覚めてしまったので顔を洗って髪の毛をセットしかけたところに、



ドサッ!!!   と降ってきました。ニャンコが。



久しぶりの背乗り大吉図。自撮りが上手くできないため分かり難い絵面にて失礼します。

日曜日はいつもより多く遊んでもらえるのが分かるようで元気いっぱいですわ。



新聞に隠れて模造ネコジャラシを狙っている姿。隠れてませんけど。




それを冷ややかな目で見下ろすアカネお嬢さま。





ほどほどに遊んだらニャンコたちは眠くなったそうなので私は野暮用を足しに外出。

その帰り道、きれいな海が見えたので少しだけ車を停めて。



雲一つない青空に新潟空港から飛び立った飛行機は何処行きかな?









小さな魚がけっこう居ますな。


















気持ちいいこと この上なし・・・ 風が冷たかったですけども。
佐渡の海には敵いませんが透明度高いでしょ?  新潟市の海だって。



さて、今日の夕食当番はスパゲティをつくる予定です。考えてるとハラが鳴るのでそろそろ準備に入りますわ。



それでは本日はこれにて。明日からの週もよろしくお願いします。(^.^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春っぽい日和です。

2023年03月04日 | 地域

 今日と明日(3月3・4日)、我が家から車で4~5分の「にいがた ふるさと村」で日本酒のイベントが開催されてます。

ということでちょいと覗きに。

10社の酒蔵さんがブースを設けて試飲販売、ちょうどいいくらいのゆとりある空間。


その他の酒蔵さんは一部を除き商品提供という形で参加しているようですな。酒造りの現場は忙しい盛りでそれどころではないところが多いですからね。一切関わらない酒蔵さんもあります。それも大いにアリです。


天気がいいので明日は混雑するでしょう。無料試飲ができるらしいですが飲酒運転は絶対ダメですよ。今どきそんな人はいないでしょうけど。




さて ふるさと村といえば、二階通路壁面に新潟の観光PR用の素晴らしいポスターが貼られています。いつも思うのですが、もう少し目立つ場所にあってもいいような・・・ 「前田商店よりも目立ってるよ」と言われればそれまでです。


大判A1サイズ(A4用紙8枚分)かな? 以前は県内各地の美しい景色や食べもの、芸妓さんのポスターなどもありました。


こちらはおそらくその倍のA0サイズを横向きに二枚並べた構図。その通りであれば幅にして2メートルと37センチ8ミリ、見ごたえあるわぁ~。どこか他の施設にも貼ってあるんでしょうけど私は初めて見ましたよ。温泉に行きたくなりました。



明日の新潟は寒いながらも春を感じる陽射しが嬉しい陽気になりそうな予報で気分も上がり調子、いろんなところに行くのに絶好の日和となるでしょう。

それでは皆さん、良い週末をお過ごしください。

 


本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴の友・特撰、入荷しました! (^o^)/ヤッホー‼

2023年03月03日 | 鶴の友

 桃の節句、ということで今日は朝からアカネちゃんにちょいと美味しいものをサービスしたりして。煮干しですけどね。





満足して眺める窓の外、大好きなサビちゃんがそろそろ来るかな~・・・っと 首を長くして待っているようです。




大吉はいつもの通り天下泰平。動画の中の赤ん坊だったころの自分と目が合ってイカ耳になってますわ。「なんだチミは!」状態、あれが誰だか分からないのでしょう。





さて、それはそうと今日は花金です。皆さん楽しい週末をお過ごしくださいませ。


お知らせが遅れましたが、しばらく品切れしておりました「鶴の友 特撰」が入荷しております。

鶴の友 特撰 1.8L   3,025円(税込)

一昨日瓶詰め、昨日入荷。どうぞよろしくお願いいたします。(^^♪

いつもは金紙で包装されているのですが今回だけこの姿です。

なぜかって・・・ それはこの場では秘密です。ご来店の際にお尋ねください。

 


それでは今週もおつかれさまでした。本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿

明日もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、「金鶴の酒粕」来ましたよ♪

2023年03月02日 | 金鶴

 島発・金鶴の酒粕 再入荷しました。








1㎏入り 400円(税込)



酒粕好きのかたなら見ただけでわかる質の良さ。良質な佐渡産のお米だけで造られている「金鶴」の酒粕は、島の陽射しや空気や水を存分に浴びて育った健康優良酒粕。行ったことある人なら間違いなく、行ったことない人でもなんとなく、「う~ん、佐渡っぽい!」と田舎の風景が目に浮かぶような美味しさです。  




こういうところとか、



こういうところとか、



こういうところなど、すべてが佐渡。島の恵み。


「酒粕がいいってよく聞くけど、使い方がわからないんだよね。」というかたは、ほんの一例ですがこちらをご覧ください。

寒い日は!の巻 - マイタのブログ

寒い日は!の巻 - マイタのブログ

今日は最強寒波の襲来で昨日に引き続き路面凍結や吹雪による視界不良など、道路状況はかなり悪くなっていますので皆さんくれぐれもご注意ください。佐渡からの荷物も今日は...

goo blog

 

ネット検索すれば他にもいろんな活用法が出てると思います。ちょっとした知識を得るには便利ですよね。


それでは日本酒の兄弟分「酒粕」をどうぞよろしくお願いします。

(酒粕は季節商品です。予めご了承ください。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする