島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

折り紙

2010-08-05 | ノンジャンル
     
 奈留病院の常勤医は3人。
私より5~6歳若い院長(内科)と若い女医(内科)、それに私です。
 私の息子より若い女医さんは、あまり女性とは感じられない若者ですが、何故か折り紙好きです。
難しい折り紙を器用に折り、医局に飾ってあります。
 折り鶴も折れなかった私も、少し教えてもらい2~3匹の動物を折った後、例によって極めて(進歩が止まり飽きてきたのですぐやめること)しまいました。
     
 隣の久賀島には島民が折紙峠に作った折紙展望台があって、そこからは奈留島や上五島まで見渡せます。
 この折紙と言う地名は、
   降り神折紙になった
    神が降り立った場所、天孫降臨の地の言い伝えもあるようです。
 折り紙と言うのはなんとなく神秘的なものかもしれませんので、早く極めてしまった私が馬鹿でした。

   返事
花水木さん:海上タクシは、途中下車も出来ないようです。
レオパさん:海上タクシーをよく知っている人は、上手に利用していますね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする