世間はお彼岸の三連休でしたが、私はいつもの四連休。
老々介護はなかなか大変です、いつも次の食事を考えると言うか、どの弁当や総菜を買うか迷いながらのお彼岸です。
娘の嫁ぎ先では春秋と自家製のちらし寿司とひろうすを作ってるので、この日はこれも自家製のおはぎを添えて持って来てくれました。
美味しくいつもよりありがたくご馳走になりましたが、娘も頑張ってこの味のちらし寿司を造れるようになってくれることを祈ってます。
日曜日は小学校の同窓会、今は京都漫画ミュージアムになった旧龍池小学校の3クラス、い組・ろ組・は組それぞれ50人ちょっとで計153人中35人の出席ですし、2割強の出席率でした。
半分は後期高齢者のはずですが、まあ出席できるのは元気な人ですので、皆元気そうでした。
楽しかったですが、家内も心配なので珍しく一次会だけで帰りましたので、競馬が獲れました。
人間万事塞翁が馬
みなさんオシャレですね。
真ん中の方と同じ色の着物持ってます。笑
私もこうありたいけれど、、、。今年みたいに暑い場合は、着物は、根性とお金がないと着られませんね。笑
京都はレンタルの着物姿の人であふれていますが、レンタルのペラペラ着物では、京都の着物産業は潤いませんね。
その土地により、見た目も違いますね。
上の錦糸卵はお馴染みですが、グリンピースは珍しいです。
私達年代では、何かの行事では、お寿司が特別感あって、好きです。
同窓会、出席率良いですね。
それなりに年を重ね、素敵です
70年前に今を想像出来たら良かったのですが。
カメラ目線を外してるのがちらほらいるのが高齢者の集まりらしいですかね。
その家の味を繋ぐのは良いですよね。
カミさんの博多雑煮は気に入ってますが、お袋の雑煮は全く思い出せません。
うちで美味しいのはうどんやそばのつけ汁ですが、徐々に味は変わってきました。
阪神CS大丈夫なのか?ちょっと心配してますが、いましばらくはラグビーの方です。