プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

夏の風物詩

2019-07-18 09:02:00 | アイテム
 夏と言えば夏祭りや各種イベントが有っていろいろ楽しい催しが有りますが、かれこれ15年くらい前まで娘が祭りでゲットしてきた金魚が何匹も我が家には居りました。

 大きな水槽を用意して浄化装置も設置、世話をするのは専ら私。

 そのくせ世話の状態が悪いと即座に文句を言われ、一体誰が持ってきたんだと逆にキレたものでした。

 そんな時代を思い出しながらツーリング仲間から頂いたメダカが我が家にやって来ました。

 最初は頂いたままの状態でペットボトルの上半分を切った容器のまま置いていましたが、水の取り換えの際に凸凹の形状の容器を洗うのが手が掛かるので何か適当なケースが無いかと思っていた矢先、家内とヨーカ堂に買い物に出かけたついでに店内に有った100円ショップを覗くと、有りました有りました、メダカを飼うに十分な大きさの容器が。



 何用なのかは使う人にお任せと言った感じの蓋つきの容器ですが、私としては大満足。

 手入れは容易だし目てくれも良い、メダカもそれ程窮屈には感じられない様なので、これで飼う事にしました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿