プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

こだわり

2015-10-31 00:46:00 | YAMAHA XS-1
 一旦はこれで良しと思って、じっくり眺めてみたら・・・エキパイのフランジ付近の左右のカーブがチグハグ、クランクケースを回り込んで後方へ曲がる部分がケースに接触。

 このケースを回り込む部分は少し間隔に余裕が有る筈・・・調べるとやはり・・・。

 キット部品のエキパイを切り刻んで修正するか・・・しばし考えた結果・・・。



 何度か使っている4mmアルミ棒で新規に作ってみる事にした。

 これなら曲りの修正は左程難しくない。




 そして結局こうなりました、太さにムラが有るキット部品よりもずっとマシになりました。

四苦八苦

2015-10-26 20:12:00 | YAMAHA XS-1
 途中で投げ出していたマフラー、指に湿り気が全く無いので物を摘まむのが大変。

 微妙に調整するにも摘まんでいる感覚が無いのは致命傷なのだが、根性でやるしか有りません。

 
 スクラッチで左右を同じ様に作ったので間違いは無い筈とは言え、装着して狂いが有ってはどうにもならないので仮組は必至。




 マフラーの跳ね上げ加減、左右の均一性に問題は無いようなので、エキパイとマフラーを接合して一本物にしています。
 フランジは塗装後に後付します。

 こんな調子で少しづつ進めます。

症候状態

2015-10-17 18:34:00 | YAMAHA XS-1
 丸々2か月半お休みしていたブログですが久しぶりに更新、指先を含む左手の状態は相変わらずで感覚がすこぶる鈍いです。

 工作途中のまま埃が被っているのを見るに耐えられず、タンクのライン塗装を行いホームページの更新を久しぶりに行いました。

 昨日久しぶりに Kitajima-MC にも病院帰りに寄りましたが、案の定皆さん心配しておられた様で、特に親爺さんには申し訳無く思っています。


 さて、普通の状態ではない手てやったマスキングテープ貼りは、ただでさえ震えが起きる手を何とか抑えながらの苦行でした。




 下地を作り終えたタンクに、細く切り出したマスキングテープを貼るのはラインが乱れ、何度もやり直しながら貼り終えました。




 このラインを挟む2本の細いラインは、今の状態では無理・・・しかし何とか出来るかも・・・。





 そしてまたマスキング、神経はすり減って疲れました。





 何とか吹き終わり、マスキングを剥がしました。

 現状ではこれが精一杯です。

 仕上げが残っていますが、少し休みたい。