DUCATI 750s エンジンの当初の完成予定は1月中の筈でしたが、結局大幅に遅れてこの状態で翌月に繰越決定となりました。


両サイドのカバーのメッキが素直に落ちてくれず、シンナーに一日中漬けて何とか作業が出来るまで時間が掛かり、それから全てのボルトをアルミパイプで打ち直ししたり、再塗装後のキラキラを嫌ってつや消しエナメルでウォッシングして汚しついでにトーンを落としたり、徹底的に手を掛けているせいで牛歩この上ない歩みです。
友人には、「春までにはエンジンは出来るのかな?」なんてイヤミの一言を言われたり・・・、でも出来ないものは出来ないんだからしょうが無いでしょうが。
先を急いでもろくな事は無いんだから・・・ねっ。


両サイドのカバーのメッキが素直に落ちてくれず、シンナーに一日中漬けて何とか作業が出来るまで時間が掛かり、それから全てのボルトをアルミパイプで打ち直ししたり、再塗装後のキラキラを嫌ってつや消しエナメルでウォッシングして汚しついでにトーンを落としたり、徹底的に手を掛けているせいで牛歩この上ない歩みです。
友人には、「春までにはエンジンは出来るのかな?」なんてイヤミの一言を言われたり・・・、でも出来ないものは出来ないんだからしょうが無いでしょうが。
先を急いでもろくな事は無いんだから・・・ねっ。