プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

そろそろ終わらせないと

2012-10-26 22:49:00 | XL250S
 XLの連載は短くして終わらせないとノートンが終わらなくなってしまいます。

 なら、ノートンをやれば良いではないか・・とも思うのですが、どうも気が高ぶりません・・・困ったもんです。

 早く終わらせたいXLは只今こんな状態まで来ています。



 付属の太いケーブルを使いたくないので、細めのケーブルのための足をそれぞれに工作するのですが、対象物が小さくて思う様に目が付いていきません。

 目の状態は確実に衰えていることに気づかされています。

ツインサス

2012-10-24 21:39:00 | XL250S
 この時代のXLのリヤサスはツインショックでしたが、後に世に出たXT250はモノショックになりオフロードの世界でも技術革新が顕著に進んでいました。

 今ではリヤサスの構造も進化してモノショックは当たり前になりました。

 実は今から30年程前にこのXLで北海道を旅した事が有ります。

 友人から借りたバイクで、相当使い込んだ車体でしたが10日あまりの旅の最中にパンクを含めトラブルは皆無、後部座席に山の様に積み込んだ荷物が背もたれになって2000kmに及ぶ旅が快適に出来た思い出が残っています。

 現代のオフ車のクッションの良さに及ぶべき物ではなかった昔のXLを懐かしみを込めてリヤショックを弄ってみました。



 キット部品の一体成型をバラバラに切り刻んで作り直しています。

 指定色を無視してお洒落なリヤサスにしています。

仮組み

2012-10-23 22:32:00 | XL250S
 細かい工作や塗装は残っているんですが、塗装を終えた部品で仮組みしてみました。



 機能を追及してとことん余計な物をそぎ落としたスリムさ、オフローダーの潔さが何といっても魅力です。

 バンダイのモデルは他にXR200RやXT250、DT125などが有るけど皆魅力溢れる構成で、モールドもハッキリしていて素晴らしいキットだけど、今は生産していないのが惜しいですね。

 1/12 というサイズなので省略したり部品数を減らすために一体成型になった部分も結構有るので少しだけ補いながら完成を目指しましょうか。

ちょっと寄り道

2012-10-18 21:23:00 | XL250S
 製作記のエントリー中で仕掛かりの物が有ります。

 暫く弄っていないので頭の中からすっかり忘れてしまった感じ。

 ノートンに少し飽きが来ているので気分転換でこっちにも手を掛けています。



 部品数はノートンと比べれば無いと同じ位の少なさ、それでも手を抜かない様に仕事は丁寧さを忘れない様に。

 フレームや外装を中心に塗装をしています。

 ホイールのスポーク張替えは既にだいぶ前に終わっているので、もう少しで組み付けが出来る様になる筈です。

 オフローダーも久しぶりですが、前回作ったYAMAHA XT250 の様な汚し塗装は今回は無し、比較的綺麗に仕上げようとしています。


自立に向けて。

2012-10-07 23:42:00 | Norton Cafe
 リヤホイールの取り付けのための工作が進むに伴いフロントフォークも取り付けするための工作を進めなければなりません。

 工作途中のハンドル部分やヘッドライトの取り付けをしないとフォークが取り付け出来ません。



 ハンドルの工作はほぼ終わっているので塗装を終わらせ配線を残すだけとなりました。

 ヘッドライトと共に組み付ければいよいよ自立することが出来ます。