工事を始めて2週間近く経ちましたが、未だ収束していません。
そんな状態ですが、製作記の編集作業をしていて過去に作った内容を再読してみると、自分のテクの変遷がハッキリ分かります。
また、複数の同じキットをストックしているので、もう一度何らかの形を変えて作って見たい欲望が湧いて来たりします。
これからのモチベーションは高くなりそうな気がするのは、一連の工事のお陰かも。
先日三郷のビバホームに買い物に行ったついでに工具売り場に行ってみました。
本当はリューターのビットが欲しくて見に行ったのですが、欲しい物が沢山有って、物欲の鬼と化す一瞬が有りました。
卓上ミニ旋盤が2万円台、リューターやミニフライス盤等々・・・つらつら見ていてフッと我に返り、こんな工具を買って何を作る気でいるんだ、これから先何年やるつもりなんだ・・とか設置場所も無いくせに何を物欲しそうに見ているんだ・・ともう一人の自分の声が聞こえたり・・・。
結局そこでは何も買ってきませんでした・・・Amazonならもっと安く買えるからいいやって。
話は戻って、懸命に工事しているホームページだって、特に反響が分からなくなった現在、誰のため?自分のため?常に疑問符を抱えながら更新している状況。
只良い事は、自分を振り返って見られる事、反省点を発見出来る事、モチベーションを維持できる事・・・くらいかな?
要するに自己満足以外の何物でもないって事に尽きるかも知れないのだ。
そんな状態ですが、製作記の編集作業をしていて過去に作った内容を再読してみると、自分のテクの変遷がハッキリ分かります。
また、複数の同じキットをストックしているので、もう一度何らかの形を変えて作って見たい欲望が湧いて来たりします。
これからのモチベーションは高くなりそうな気がするのは、一連の工事のお陰かも。
先日三郷のビバホームに買い物に行ったついでに工具売り場に行ってみました。
本当はリューターのビットが欲しくて見に行ったのですが、欲しい物が沢山有って、物欲の鬼と化す一瞬が有りました。
卓上ミニ旋盤が2万円台、リューターやミニフライス盤等々・・・つらつら見ていてフッと我に返り、こんな工具を買って何を作る気でいるんだ、これから先何年やるつもりなんだ・・とか設置場所も無いくせに何を物欲しそうに見ているんだ・・ともう一人の自分の声が聞こえたり・・・。
結局そこでは何も買ってきませんでした・・・Amazonならもっと安く買えるからいいやって。
話は戻って、懸命に工事しているホームページだって、特に反響が分からなくなった現在、誰のため?自分のため?常に疑問符を抱えながら更新している状況。
只良い事は、自分を振り返って見られる事、反省点を発見出来る事、モチベーションを維持できる事・・・くらいかな?
要するに自己満足以外の何物でもないって事に尽きるかも知れないのだ。