プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

2回目の原付ツーリング

2017-04-25 12:06:00 | ツーリング
 4月23日は筑波山の北方面にツーリングでした。

 クロスカブでは2回目、参加台数は告知が遅かったため4台と少な目でしたがオールクロスカブです。



 サスやタイヤを入れ替えた成果は抜群で、1回目の時よりマイルド感が格段に増して細かい振動は感じなくなって乗りやすくなりました。



 今回はYoutubeで時折見ていた廃道アタックを実際に見てみようと途中まで降りて行き、カブで行けるか見て来ました。

 道はこれよりも更に険しくなる筈で、この先はカブでは無理そうなのでこの時点で引き返す事にしましたが、この場所まで来るのに既に泥だらけになっていました。



 たまたま下から上ってくるジムニーに遭遇、愛犬を同乗させてドヤ顔で通り過ぎて行きました。

 廃道入口まで戻り、この先は細くくねくねした尾根沿いの道を走り、山を下りて広い県道に出たので本日のメーンイベントは終了、怪我しなくて良かったね。

 その後初めて訪ねた蕎麦屋で早目のランチ。



 栃木や埼玉やいろいろな所で蕎麦を食べたけど、ここのが一番旨かったし量も多くて腹いっぱいになりました。

 帰宅したのは午後4時半ころ、のんびり走った距離は220kmでした・・・楽しかったよ~。

タイヤ交換

2017-04-08 11:18:00 | 愛車
 前回はリヤサスを交換して乗り心地を試しました。

 結果として・・・非常にGood。
 
 今までは後輪からコツコツとした突き上げ感の様なものが有りましたが、それが無くなり非常に落ち着いた接地感です。

 車体の構造上シート下に燃料タンクやエンジンなど重量物が有るので後輪加重になり、リヤサスの負担は大きくなっているので硬めの設定なのかも知れません。

 リヤキャリヤに大きなケースを装備して荷物を一杯に積み加重を増やせば多少は無くなるのではないかとは思いますが、仮に二人乗りなどする場合は少しヤワな感じもしました。

 5段階に調整出来る事で状況に応じて設定出来るのが魅力ですね。


 しかし、反面フロントの接地感の無さとコツコツとした突き上げ感は相変わらずで、リヤのしっとり感とのバランスにどうも違和感が有りました。

 フロントサスの改造部品が無いのでタイヤを交換して様子を見ようと、ず~っと付けて見たいと思っていたミシュランM35の純正と同じサイズで2.75-17を奮発しました。



 タイヤを交換した帰路1㌔程の距離ですが、直ぐにその違いが分かりました。

 新車から2000㌔走行時点での交換ですから、減りはそんなに目立った感じは無くまだまだ使えるのは言うまでも有りません。

 タイヤが減ってから交換しようと思ってはいましたが、使い果たすまでどれだけ時間が掛かるのか・・・普段使いでは無いので何年先になる事やら・・・。
 それとこの違和感から一時も早く抜け出したい思いの方が強く働いた結果と言えます。

 感想ですが、フロントのコツコツ感は和らぎ、後輪と同じ様にしなやかさを感じられる様になりました。


 今までゆっくりとした発進や停止時に軽すぎて接地感の無いフロントのために、ハンドルのふら付きがどうしても有りました。

 交換以後同じ状況でもふら付きが無くなり、交差点の右左折に於いて車体の接地感が増して、ハンドルから伝わる感覚が大型車に乗って感じる乗車感になりました。


 リヤサスとタイヤを交換した総合的な感想は、全体にしなやかさが出て、軽量車特有のガサツで落ち着きの無い乗り味が無くなって大人しくなった気がします。


 身長170、体重65㌔の私が色々カブを弄ってみた感想で私的な意見ですから、あくまで参考意見としてお読みください。

その後のクロスカブ

2017-04-02 22:29:00 | 愛車
 注文してから3か月待ちだったリヤショック、東京堂のクロスカブ用ガス封入式ハイブリッドリヤサスが本日やっと入りました。

 天気も良く、日中は暖かだったので早速バイク屋さんの店先にて交換作業です。

 リヤシートやサイドバックが取り付いているので少々手間が掛かりましたが、それでも30分くらいで交換出来てしまいました。



 硬さを5段階に調整可能と言う事ですが、最初は一番固めにセットして後日走行しながら丁度良い所にセッティングしようと思いますから、今日の段階でのインプレッションは出来ません。

 スプリングが一回り太く、ボディーがブラックメタなので見た目の印象がガラリと変わりましたが、正しく調整した後の乗り心地は如何に・・・。