スペシャルパーツを使わないで作っているクラッチ付近の様子です。
クラッチディスクが納まるハウジングはディスクプレートのモールドは無く、只の凹モールドのみ。
プレートが存在するように見せようとスジ彫りを試みています。

此処に拘る人はハウジングを切り込み、10枚程のプレートを作ってディティールアップするのでしょうが、私には無理。
ついでにクラッチガードを薄く削っていますが、小さな部品のため持ちにくく削りにくいときた。
此の部品、ただの板ですから実際にも薄い部品なんです。
3個開いた穴の裏側からも削っていますが、もう少し削り込むと良いかも・・・しかし持ちにくい。
クラッチディスクが納まるハウジングはディスクプレートのモールドは無く、只の凹モールドのみ。
プレートが存在するように見せようとスジ彫りを試みています。

此処に拘る人はハウジングを切り込み、10枚程のプレートを作ってディティールアップするのでしょうが、私には無理。
ついでにクラッチガードを薄く削っていますが、小さな部品のため持ちにくく削りにくいときた。
此の部品、ただの板ですから実際にも薄い部品なんです。
3個開いた穴の裏側からも削っていますが、もう少し削り込むと良いかも・・・しかし持ちにくい。