今月のルヴァンのプチフランスとかぼちゃときのこのパンがスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/e6b0427c7689438ce570804185b40f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/b3d5188e878a28798c4b0da60a93a840.jpg)
今日は台風の影響がでるかなあ?
そう思いながら朝は雨もなくすっかり忘れたころ11時頃に警報が出ました!
急いで成形をしてもらい幼稚園にお迎えに行っていただき戻られてからクープをひくという
あわただしいレッスンになってしまいました。
ちょっと発酵過多になりつつ何とかクープが開いたものと途中まで開いたものができてしまいました。
今日の室温は27℃ぐらいでしたのでだいたい40分ぐらいで焼く方がベストかと思います。
スコッチエッグに栗きんつば。
どちらも美味しく出来てます。
また明日のレッスンで写真アップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/e6b0427c7689438ce570804185b40f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/b3d5188e878a28798c4b0da60a93a840.jpg)
今日は台風の影響がでるかなあ?
そう思いながら朝は雨もなくすっかり忘れたころ11時頃に警報が出ました!
急いで成形をしてもらい幼稚園にお迎えに行っていただき戻られてからクープをひくという
あわただしいレッスンになってしまいました。
ちょっと発酵過多になりつつ何とかクープが開いたものと途中まで開いたものができてしまいました。
今日の室温は27℃ぐらいでしたのでだいたい40分ぐらいで焼く方がベストかと思います。
スコッチエッグに栗きんつば。
どちらも美味しく出来てます。
また明日のレッスンで写真アップします。