ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

イージス艦「がなぜ」

2008年02月28日 09時12分05秒 | 社会

 イージス艦の事故、本当に悲しいです。房総沖の漁船がいっぱいいるところで自動操縦なんて、信じられない無神経さ。漁船がよけると思っていたという自衛隊の、あまりな傲慢さに腹が立ちます。先日、義母がいる大原に行ったときも、その話題になりました。大原は勝浦と近いですから。
 漁船の中で親子でいろいろ作業していて、気がつくのが遅かったのだと思いますが、まさかイージス艦が目の前にあるとは、思いも寄らなかったのでは。巨大な壁にしか見えませんよ。

 NHKのニュースを見て、夫が、「イージス艦あたごのほかに、「がなぜ」というのがあるんだね」とわけのわからないことをいうのです。画面には「イージス艦がなぜ」とありました。

 そんなバカ高いイージス艦が日本にごろごろ、あるわきゃないよ。大笑いしてしまいました。「がなぜ」の乗組員にも事情を聞いたらしいと誤解したらしい・・・。

 防衛省は格下げの防衛庁にしたら?国民を守るどころか、平気で見殺しですもの、存在意味がないでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする