ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

雨のバーベキュー

2009年05月09日 12時03分30秒 | 日常

 昨日は朝がかなりの土砂降りで、家を出るのがいやになりましたが、レクリエーションとはいえ授業の一環、欠席したら書類を提出しなくてはいけません。それに終わってからの宴会に申し込んだことだし、びしょぬれになってもいいような格好をして、夫が数年前に買ってくれていたデイバッグを押入れから引っ張り出して荷造りし、出かけました。朝から都心でも雷が鳴ったようで、大雨でJR中央線は遅れが出ていました。立川乗換えなので、エキナカでコーヒーを飲もうとうろうろしたけれど、そんな店が見つからず、結局ホームの自販機でBOSSブラックを飲んで我慢して西立川に行きました。

 改札を出たところに担任の先生にそっくりなスーツ姿の人をみかけましたが、今日は遠足だからそんな格好はないでしょう、人違いだと思い込んで昭和記念公園のゲートに向かいました。クラスメイトたちが集まっていて、改札のスーツは担任だとわかり、びっくり・・。でも、足元はスニーカーだったとか?!西立川では雨もやんで次第に晴れ間も見えそうな勢いでした。帽子を持って繰ればよかったと後悔してもしかたないですよね。日焼け対策は全然考えていませんでしたから。

 出欠を取り、団体として中に入り、バーベキューをいつにするかを協議。悪天候なので、もう今から食べてしまおうという大勢の意見で、みなでバーベキューガーデンに向かいました。そして3グループに自然に分かれてさっそく開始。私は調理は得意ではないので、もっぱら下準備のほうに専念。私たちは最初にお肉を焼き、それから焼きそばを焼きました。最後に持っていかなかったのは正解だったようです。そしてまたお肉を焼き、一人1500円のパックでも相当おなかいっぱいになりました。最後は、焼きマシュマロがおいしいというクラスメートのアイデアで、さっそくみんな、自分の割り箸の先にマシュマロを刺してあぶってみましたが、これがなかなか美味!かなりいけました。私は二つ、食べちゃいました。そんなこんなで途中から雨が降り出してのバーベキューパーティー、もちろんアルコール抜きでしたが、おいしかったので満足です。その後、解散までの時間を散歩しながらぶらぶらして、途中でハーブティーを飲んだりしてくつろいでいました。雨が降ったりやんだり、なんとも困った天候でしたね。でも、広い公園に美しい花、とても堪能しました。なかでも、オオデマリという花の美しさに感動。白い花が散って地面に落ちているさまはえもいわれぬ美しさ。

 我が家のコデマリの親分格の花です。白い花自体の形状の美しさは格別。

 解散後、立川に電車で移動し、12名で「いろはにほへと」という居酒屋で2時間飲み放題の宴会に突入しました。食べ物もおいしいし、いい店でした。

 帰宅後は夫がまだ食事をしていなくて、結局、近所の蕎麦屋に二人ででかけ、私はさらに飲み食いしてしまったので、なんだか一日食べ続けてしまい、なんと2キロも太ってしまったのです。なんてこった!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする