ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

八百長問題

2011年02月07日 13時05分38秒 | 芸能スポーツ

 とくダネ!でも、放送していました。相撲協会の激震、どうなるのでしょうか?

 おそらく、名前が挙がった力士、元力士だけではないと思います。十両から落ちると天国と地獄、だからこそ、星のやり取りがあったのではないでしょうか?月額100万か、無給か。このあまりにもかけ離れた世界が、八百長の温床なのでしょう。そして、親方株の金額。

 あまりに常識からはずれた世界だから、公益法人でなくなったほうがもしかしたらいいのかもしれないし、そうなったら月給100万も出せなくなる、一体どこから財源を確保したらいいのか?これは、日本の予算と同じ、絶望的な状態ですね。

 そうそう、蓮舫さんがこの件で話していたコメント、私は民主党の今後のことかと思ってしまいましたよ。

 うみを出し切ることができるのか・・・。放駒理事長も、大変です。相撲という国技が、消滅する瀬戸際に立っているといえますが、本当にこれから、どうなるのでしょうか。

 結局、日本人のせこい性根の悪さがこういう結果を生んでいるのでは?ヤクザにつけこまれる隙があるのも、問題。まじめにやってきた力士たちが気の毒。でも、正直、その割合はどれくらいなのか?みんな、だまされていたとしたら、本当に大相撲はなくなってしまうでしょうね。

 なぜか?無理に太ってスポーツをするというあの相撲に関していえば、正直、知的レベルが低いのです。頭のいい人がいない。それも、相当問題なのではないでしょうか?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする