夫は、そろそろ3回目の抗がん剤治療を受けることになるのですが、最近はまた、内臓が痛み出したようです。今日はロキソニンを飲んで寝ると言っていました。
夫のがんは、手術もできない、抗がん剤治療と放射線治療を受けるしかないタイプです。上大静脈症候群になって苦しんだときは、まさか私も夫もそれががんによるものとは知らず(タバコやめたのに!)、別人になってパンパンに膨れた状態で入院し、最初の抗がん剤治療を6回にわたって受けたのです。その途中で、30回の放射線治療も受けました。えらかったと思います。そして役1年、平穏に過ぎ、また再発になって、去年の12月に久しぶりの抗がん剤治療、そして年明けには出たり入ったり・・。というのも、白血球の数値が低すぎると治療も受けられないから。去年の再発のころ、内臓が痛いと言っていました。今は、2回の抗がん剤治療を受け、そのころとは痛みは違うというのですが、また内臓が痛いと言い始めました。月曜日に検査をしてその結果で火曜日に入院することになるかも。
こうして、また6回ほどの治療を受けるんです。脳に転移がひどくなると、またガンマナイフも受けます。つらいけれど、しかたがないのでしょう。
私の職場の異動もなんとかかなえられるとうれしいけれど。できるだけ家の近くで働きたい。
相当無理をしているのでしょう。私が職場に行っている間はどうも、寝込んでいるみたいです。
それでも、お酒は飲んでいます。お酒も飲まなくなったら、よほどのことになるのでしょう。今の仕事が決まってすぐに、一緒に長野の渋温泉に1泊したのが夢のようです。また一緒に温泉に行きたいなー。
そうそう、今日は2年前に通った職業能力開発センター八王子校に、財団の職員募集の要項をFAXしました。私の時のように、だれかとにかく応募してもらいたくて。50代の女性にはうってつけの仕事ですから。まだ就職が決まっていない八王子在住の女性、どうかこちらに来てください!