ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

今年も咲きました

2015年03月23日 11時10分17秒 | 日常

 庭のサクランボが、今年も咲きました。夫が大好きで植えてもらったサクランボです。

 あの世からちゃんと見ているのでしょうか?

 ハッチは、シェルターから引き取った時に付けていた首輪をぼろぼろにしてしまったので、かわいいペットワンの鈴を取り出し、ごまこが使っていた首輪に付けて、ハッチにしてみました。

 うちの2代目サビ猫です。

 先日は、送別会があって夜帰宅が遅くなるからと、前もって24時間自動給餌ができる機械を買って、ためしていました。

 突然音を立てて出てくるカリカリに、ハッチはびっくり!シフト勤務の飼い主には、とてもいいグッズですね。この前は、遅番勤務で急いでいて、いつもは出かける前にレトルトのえさを新しく用意して出るのに、なんと、帰宅後にそれが流しの上にあるのを見つけ、呆然としてしまいました。あわててハッチのところに行き、抱きしめて食器の前に連れてきました。おなかすいてふて寝していました・・。ごめんねーー。

 あと5日!今日は休みで寝坊してしまいました。

 明日明後日が遅番、そのあと1日休んで、早番2日。2日休んで、ラストが遅番で月末、年度末締めです、がんばろう!

 今夜は、大学のクラス会の幹事3人が集まります。初めての所沢です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする