ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

最期の調理器具?

2021年10月27日 20時22分30秒 | 日常

 先日、気になったフライパンのセットを買ってみました。マイヤーというメーカーのサーキュロンディープパン20センチ24センチのガラス蓋つきセットです。説明書を読んだら、強火厳禁だそうです。我が家のガスコンロ、火の調整が難しくて、弱火のつもりでもけっこう強くて。大丈夫かしら・・。最終調理器具のつもりで買いました。ただ、フッ素加工のフライパンはそれほど長く使うことはできないようです。まあ、割安で手に入ったので、使い勝手がよければまた同じものを買います。ということで、ガス台の下の収納スペースにあったティファールの圧力なべ(引っ越してきてから一度も使ってません)と鍋、フライパンは処分しました。これからはいろいろ整理して少ないものをしっかり使うことにします。

 2009年に買ってずっと使っていたターンステッパーも最近は、足踏みしているときにバキバキという音がしたり、白い粉が落ちてきたりともうご老体のようで、これ以上は使えないかもと別のステッパーをネットで見つけて買いました。こちらも、最終健康器具ですね。まあ、12年も使えたことでも感謝です。粗大ごみの申込みをして、500円シールを貼って出してきました。明日、回収に来るというので朝に出して人に見つかると恥ずかしいので、さっきこそこそと出してきました。今日はプチ断捨離をしましたね。物があると、しまい場所を思い出すのも大変になりました。物は少ないほうがいいです。夕食も、サラダとワイン程度で十分ですね。朝はしっかり食べて、夜は軽くしてそして16時間朝食まであけるというダイエット、まだまだ効果は出てきません。

 人ともお別れしながら生きていきますが、最近は物ともお別れすることが多くなりました。そういう意味では、収納が少ないマンションに越してきて、よかったのかもしれません。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝日歌壇10月24日 | トップ | 夜中に虫、発見! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マイヤーはいいです (Rook)
2021-10-28 13:47:38
マイヤーはリーズナブルな価格で高性能。我が家でも下位グレードのスターシェフを愛用しています。強火厳禁とは知らなく、強火も使っていましたが今のところ問題ありません。デザインもよくいい買い物でした。
返信する
大切に使います (黒二毛(管理人))
2021-10-28 21:01:46
私はマイヤーというメーカー、初めてです。ずっとティファール(前身のセブから)でしたから。
フッ素加工ではなくステンレス鍋はヘンケルのを持っています。
明日、炒め物に使ってみます。大切にしないとね。最終料理器具になってほしいから。
返信する
調理器具 (笛吹ワイフ)
2021-11-03 17:26:42
新しい調理器具は、ウキウキします。美味しい物色々作って召し上がれるといいですね。
返信する
ジレンマです (黒二毛(管理人))
2021-11-03 20:24:58
最近は、夕食を少量にして早めに済ませるようにしているので、今までのようにゆっくり調理する余裕がなくなりました。でも、このダイエット、全く効果がないので、もとに戻そうかなと思います。
どうして自分の体重をコントロールできないのでしょうか。一生懸命筋トレやストレッチしてるのに・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事