ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

安倍総理の70年談話

2015年08月15日 08時27分17秒 | 社会

 って、いったい、何だったのでしょうか?長い時間を使って、意味のない言葉を延々と。結局、パフォーマンスが好きな安倍総理の、本音は一言も出てこなかった談話ではないでしょうか。村山元首相が新聞で言っていたように「出さないほうがよかった」ものです。

 安倍総理は、言葉巧みにいろいろしゃべっているけれど、中身のないことばかりなんです。ほんと、そんなもの出さないほうがよかった。内容は、周辺諸国への配慮とバランスを考えてのもので、周辺諸国も、期待はずれだったんじゃないでしょうか。ただ、批判するほどのものではなかった。

 彼が言いたかったのは、過去の戦争は侵略ではなかった、アジア諸国の独立に貢献した戦争だった(といったところで、国内も国外も大反対するものです)。今後も、国のために死んでいった人たちの霊を慰めるために、公人として靖国神社に参拝する。日本は同盟国としてアメリカのために、是が非でも安保法案を実現する。あれだけひどい原発事故を起こしてコントロールしきれていないけれど、国策の原発は絶対に続ける。

 あなたが言いたいことは、これじゃないですか?原発は、70年には関係ないけれど。

 もう、無理なんですよ。日本は、高齢化社会、税収も見込めず、少子化や若者の非正規雇用でますます、税収が減っていく、しぼんでいく国なのです。もはや大国ではない。軍備に使う税金もない。体を張って国民が国を守る時代ではない。国債を発行して帳尻合わせしている場合じゃないはずですよ。政治家とは、これほどに空虚な言葉を発する「人種」なのです。彼らに、自分たちの運命を任せられますか?議員報酬、国家公務員の給料を減らして、少しでも出費を食い止めましょう。貧しい国、日本の舵を取るのに、威張っている必要はありませんよ。もう、頭を下げて、約束は守れなかったと言って、安保法案を撤回しましょう。そして将来へ向けて、きちんとかじ取りをしてください。憲法9条は、日本人が望んでいる、日本人の宝物なのですよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の古楽の楽しみ | トップ | 戦争をさせない1000人委員会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱらお)
2015-08-15 16:07:01
あなたのコメントってほんとにいつもポイントをぐさりと突いておられる。安倍の談話はなんであんなにぐちゃぐちゃと意味もなく長いのか。あたかも世界平和の先頭に立つのは日本以外にないような能天気なことが言えるのか。謝罪をするのは我々の世代以降にはさせないみたいなことを言ってるけど傲慢以外のなにものでもない。更に女性を殊更に持ち上げた個所が2つあったけどあれはほんとに嫌らしい。内閣不支持率は男性より女性の方が圧倒的に多い故、これから僕のこと支持してねという安倍の媚が見え見え。村山、小泉の方が論旨明快、簡潔で的確な表現だね。天皇のスピーチの方が格上で心がこもってる。この男は早く退場願いたい。ますます熱くなりそう。
返信する
ありがとう (黒二毛(管理人))
2015-08-15 22:34:10
ぱらおさん、いつも読んでくれていて、ありがとう。
最近、フェイスブックを始めたのですが、全然使い方わか
らず、だめですねー。私は勝手なことばかり書いている
ブログのほうが性に合っているみたいです。
今日、靖国参拝、自民党女性議員二人が行きましたね。
なぜそんなことできるのか、私は不思議でなりません。
「靖国の母」のつもりなのか。戦争に利用された象徴としか
私には思えないのですが。
人の命よりも重いものはないはずです。特に若者の命を
粗末にする国自体が、おかしい。それこそ、マインド
コントロールですよ。
きちんとした国になるために必要なのは、安保法案じゃない
のに・・・。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会」カテゴリの最新記事