今回のツアーで唯一連泊した、グリンデルワルトの街(というか”村”と
いうべきか?)を紹介しておきます。
◆ グリンデルワルトの駅
ユングフラウ鉄道の駅です。
◆ホテルの窓から
のどかな山麓の風景が広がります。
◆ 同 その2
◆ 同 その3
窓から裏庭を俯瞰したところ。
そこから視線を上げていくと・・・・。
◆ 同 その4
部屋の窓からは、触れ込みに違わず”アイガー”が見えます。
(”ホテルの窓からアイガーが見える”というのが今回ツアーの”売り”
の一つです)
◆フィルストへのロープウエーの窓から
◆路上の犬
セントバーナード犬です。暖かそうな毛皮を纏っています。
◆牛の行列
一泊目の後ユングフラウへ向かう日の朝、8時前に徒歩で駅へ向かって
いると駅前の通り(この街で一番の目抜き通りだと思う)を多数の牛の
行列が、ガラン・ガランとカウベルの音を盛大に響かせながら、やって
来ました。
(左手がグリンデルワルトの駅です)
何かのイベントという訳ではなくて、山へひと夏の放牧に出掛けるところ
らしいです。車も人もみんな大人しくその通過を待っています。
◆ 同 その2
このカウベルもほとんど牛の顔くらいの大きさがありますね。
地面に生えている牧草を食べる時に、邪魔にならないのでしょうか?
いよいよ、グリンデルワルトの次は、絶景列車”氷河特急”に乗車すべく
”アンデルマット”の街へ向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます