随分久しぶりに奥と陽光に誘われてモリコロパーク(正式名称;
愛・地球博記念公園)へ行って来ました。
公園入口はグリーンロードを西へ100mくらい行ったところ
(名古屋寄り)に移動しています。
案内標識も”ジブリパーク入口”となっていました。
駐車料金の体系が変わっているのに、先ず吃驚。
従来は曜日を問わず500円/日でしたが、今は1時間30分以内は無料です。
駐車場にはウイークデイの午前中にもかかわらず、県外
(それもかなり遠く)ナンバーの車が多く見受けられます。
明らかに”ジブリパーク”効果としか思えません。
◆北駐車場からリニモの駅方面を眺めた所
◆園内の案内標識
◆パンジーの花
◆ 同 2
◆水 仙
◆里ラボ前の遊園地
前回来た時には、これはありませんでした。
基本的に有料施設のようですが、今日は無料開放されていました。
◆ 同 2
◆ジブリ関連の施設
◆ 同 2
◆ 同 2
頭頂部です。物見台のような感じですかね。
◆ 同 3
◆ジブリへの案内標識
◆園内の遊歩道
来園の目的は、ジブリではなく”ウオーキング”です。
木製のなかなか快適な遊歩道でした。
◆西側入口付近の駐車場
どこからか、子供のはずむ声が聞こえてくると思ったら、観光バスが
10台も並んでいました。遠足かなんかだったのでしょうか。
どちらにしても、”モリコロ・パーク”はどんどん”ジブリパーク化”して
いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます