原左都子エッセイ集

時事等の社会問題から何気ない日常の出来事まで幅広くテーマを取り上げ、自己のオピニオンを綴り公開します。

20歳年下の「ママ友」

2024年01月14日 | 人間関係
 原左都子本人が高齢者域に達して既に久しく。 
 我が一人娘も一昨年に独り立ちしている現在。

 母子の年齢差をどうこう言われたり、それを話題にする鬱陶しい機会も皆無になっている現状だが。


 先だっていつものように朝日新聞を垣間見ていて。
 近所の「ママ友」が自身より12歳年下である、との話題があった。
 ご本人は40歳で娘を産んだため、周囲の99%が自分よりも年下のママ友であり、その「ママ友」が若くてかわいいらしい。


 この記事を読んで原左都子が思い出したのは、娘の小1時の授業参観の時のことである。 (以前にもこの話題をバックナンバーで書いた気もするが。)
 どうやら、クラスの男の子のお母上がその日「26歳」の誕生日を迎えられたらしい。

 私にとっては まさに、「ギョエーーー!!!」である。😱 

 我が娘を38歳時に“初産”で産んだ私だ。 娘が小1のその時には、私は既に44歳を過ぎていた。
 (いえいえ、そもそも実年齢よりも見た目がずっと若い😜 私であるし。誰よりも長身スリムでスタイルの良さには自信があったし。 黙ってりゃ周囲の母親の皆さんよりもむしろ若見えしたかもしれない。)😶 

 えっ?? ひとり勝手に言ってろって???


 その当時の写真があるのでお見せしてもいいのだが。
 実際この原左都子、 現時点に於いても おそらくどなたも高齢者域に達しているとは気づかないことであろう。
 (現に、11月の郷里旅行の際に初対面だった5番札所・地蔵寺のご住職も私を一見して 「40歳くらいですか??」とおっしゃった。 リップサービスにしては度が過ぎていたが、私が実年齢を語ると心底驚かれていた。)


 実はこの私は、この「若見え現象」が迷惑だったとも言える。 

 とにかく、周囲のママ友(と言えるような付き合いを結果として避けて通りたく、そうしたかったのだ!!)。
 何と言うのか、どう転んでも20歳年下のお母様とは会話が噛み合わない。 それを無理してお付き合いするには、まず自身を捨てて周囲に迎合せねばならない。 そんな無駄な努力が嫌で嫌で仕方なかったのだ!!

 もちろんのこと、娘のためと無理してその努力をした時もあった。
 それが楽しかったことが、皆無…
 なんでこんな「演技」をせねばならないのか!! と、ずっと悩みつつ…


 それが第一義の理由ではなかったが、娘を転校させることとした。
 その頃には娘が既に幼少期を過ぎていたことと。
 転校先の周囲の子ども達の中にも「私立中学受験者」が多かった事実に助けられて、ママ友たちとの付き合いから無罪放免される時期がやってきた!


 その後、娘が私立中高へ進学した後には。
 「ママ友」どーのこーののアホらしい付き合いから無罪放免されて、現在に至っている。


 そんな過去の経験から、原左都子が思うに。

 人間、“若見え”することが決してプラスではないと、今現在も考える立場だ。
 
 何と言うのか、周囲には年相応に見えつつ。

 それ以上の成果を上げながらこの世を渡って生き続けることこそが。

 人間としての「真の成熟」ではなかろうか?