九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

毎日新聞社の自己批判(2) 文科系

2010年04月07日 18時57分41秒 | 文化一般、書評・マスコミ評など
 1日付け拙稿の続きである。31日夕刊に載った与良正男文章、【「小沢氏報道」の消耗戦】の続きが今日の夕刊に載ったからだ。

 先回の与良文章はこうだった。週刊現代などは「小沢逮捕近し」と書いて、外れだった。週刊朝日が同じ事を「検察の狂気」と書き続けてきたのは「す、すごい!」と思ったが、今は評価する。が、こういう激しいギャップ、「過激競争」はマスコミの宿命であるにしても、消耗すること甚だしい。「では、新聞は?」と聞かれれば、それは今度答えることにする。とまーこういうことだった。今回ははて、結論はこう書いてある。
【結論を言えば、東京地検特捜部の捜査のあり方に対し、あまりにチェックが足りなかったと思う。率直に認める。「リーク報道」批判に対し、各紙は「私たちは関係業界や弁護士らから夜を徹して取材して報道している」と反論を載せたが、懸命に仕事するのは当たり前で説明にならない】
 この文章は大変潔いと思う。でも、この間1年ほどの新政権報道の変遷事情を説明している前段は、正直ではあるにしても、何とも心許ない限りだ。大要、こう書いてあった。

 新政権に大いに期待し、後押しする文章を書いたら、立花隆氏から週刊現代でこういう批判があった。欠点には目をつぶって後押しするのがメディアの役割といわんばかりの『大本営発表の時代』に等しいことを語っている、と。これに対してはこう言いたい。単純に政権を批判していれば済む時代ではなくなったと言いたかっただけだ、と。また、小沢批判を展開すると、多くの方々から「新政権を邪魔するのか」との批判があった。白黒決めつけないで、『灰色の部分を丁寧に解き明かしていくのが新聞の仕事だと信じている』。

 なにも、立花氏などもう気にする必要は全くない。女性秘書監禁事件で検察の肩を持つ文章を書いて、それも根拠らしきものを全く上げない非難だけの文章を書いて、上杉隆氏から鋭い反論を食らっていた。現場に足を運ばなくなって駄目になったとまで批判されていた。この件については、3月10日ここの【「女性秘書監禁事件余聞  検察スピーカー・立花隆氏」 文科系】を参照されたい。それにしても立花氏、自民も民主も駄目だけど、検察だけはまっすぐのはずだとでも言いたいのだろうか? この世もあの世も「知りすぎて」疲れ果て、何かに頼りたくなった? 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のバルサ、インテルと、今夜セルビア戦  文科系

2010年04月07日 11時16分25秒 | スポーツ
バルセロナがアーセナルを4対1で負かした。2ゲーム目はアーセナルに多数の負傷欠場者も出ていたことに加えて、なんせメッシの4得点が凄かった。セスク、アルシャビン、ガラス、ファンペルシーなどが負傷欠場とは言え、第1戦でもかなりの差があったのだから、まー順当な結果と思う。なお、サッカー史に残るようなこの好ゲーム第1戦については、3日にここに書いた拙稿をお読みいただければ嬉しい。
 本田のチェスカ・モスクワが、イタリアのインテル・ミラノに0対1で負けた。2ゲーム合計で0対2と完敗だった。あの本田がゲーム後にこう述べてたそうだ。
【退場者が出て数的不利になった後半4分から本田は「(攻めに)行ったら取られる、としか頭をよぎらなかった」と、前へ仕掛けられずバックパスばかりが目立った】(スポニチ・サイトから)
 やはりバルサ、インテルの2チームは、世界で今群れを抜いていると思う。特に、ペップとモウリーニョの両監督は、現在世界最高の巨峰だろう。いつも言うように、集団球技はなんと言っても監督の力だと思う。チャンピオンズリーグ準決勝で対決するこのどちらかが、今年の優勝者になるのではないか。

 さて、今夜は代表のセルビア戦である。海外組が来ないので、別の楽しみが増えた。今夜僕のお目当ては、DFの栗原。阿部のボランチぶり。右サイドに先発確実の石川直宏の「走る姿」と、内田に代わって出そうな右サイドバック・徳永の守備だ。これらの選手には、岡田監督のメンツを潰すほどの大活躍をして欲しいと切望している。選手を固定しすぎて失敗し続けてきた感のある彼に、我慢を強いられた「控え」の力を見せつけて欲しいのである。
 特に注目したいのが阿部。このサイトでも僕は、「アジアを出たら、ボランチは長谷部と阿部。遠藤は前に出すべき」と言い続けてきたから。セルビアの大男たちを稲本以上に制する阿部に加えて、前で俊輔とコンビを組み、大局的守備の目も備えた遠藤も同時に見えるわけで、楽しみこの上ない。
 なお、例によって「2軍以下のセルビアとやって何が分かるか?!」と語るセルジオ越後のような賢くない評論家も多い。がそこは、こんな反論で十分だ。「大活躍すれば、本番選考に入れる」。「20代前半なら4年後も見ていることだろうし」。日本の阿部や石川や栗原らが、そのモチベーションは凄く高いだろうし、稲本、本田、中澤らとそんなに変わるとは思えないのと同じ事だ。レギュラーだけをダントツのように言うのは、大きな間違いだろう。レギュラーを固定し過ぎてきた岡田を批判する僕だから、なおさらこう言いたい。「代役」の力を見たいし、見せて欲しい!

 明日はこの結果を拙稿にしてまた送りたい。世界15位を相手に、好結果が書けると本当に嬉しいのだが。「代役」の意地を大爆発させて、この両チームから多数の当確出現を、そんなゲームを、重ねて切に願うものだ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする