「麺ライフ」の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2010年7月6日(火)の日記

2010-08-07 12:13:46 | 食・レシピ

 今日の昼食は、倉敷市田ノ上にある製麺所併設型のお店、「高越製麺」で「ちゃんぽん(焼きそば・うどん1玉ずつを混ぜたもの)」(460円)を食べた。
 若干濃い目のソース味。具材は、調理中に混ぜられた卵、キャベツにもやしがもんの少々。青のりが振り掛けられ、紅ショウガも。
 一言で言ったら「ありだな」です。(焼)そばとうどんが混ざっているが、違和感は全然感じず、逆に、飽きのこない組み合わせになっていると思う。
 製麺所なので、ラーメンやざるそばなどもある。
 老舗のお店。

.

100706114858

.

100706114915

 うどんとそばのミックス(色が悪い)

100706115616

.

100706115631

 老舗です

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2010年7月5日(月)の日記

2010-08-07 12:09:36 | 食・レシピ

 今日の昼食は、「博多一風堂 岡山店」で「博多つけ麺(中盛)」(850円)を食べた。今月の15日で「博多つけ麺」が一旦終了するということで。一風堂はよく来るが、つけ麺は(多分)初めて。
 並(200g)、中(280g)、大(400g)が同じ850円。大盛はちょっと多過ぎるかな、と思い中盛を注文。
 魚介系の味は強いが、、流行の魚粉まみれって感じではない。モチモチとした麺とタレが良く合っている。
 具材は、半熟玉子半分と角切りの豚チャーシューが10切れほどに、小海苔1枚。
 中盛にして正解だった。中盛でもちょうどお腹一杯。

.

100705121621

 モッチリした麺

100705121637

.

100705121703

 薬味がたくさん…

.

 20時半ごろ、インスタント袋ラーメン「サンヨー食品㈱」の「サッポロ一番 みそラーメン」を食べる。
 最近は袋ラーメンよりもカップ麺を食べることが多かったが、袋ラーメンの方が好きである。カップ麺は新作が次々と出るので、つい…
 サッポロ一番の定番商品、よく出来ていると思う。不動の商品!

.

100705203935

 袋ラーメン

100705203905

 シンプルに

.

 明日は健診なので、21時以降食事禁止。

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2010年7月4日(日)の日記

2010-08-07 11:57:36 | 食・レシピ

 今日の朝食は、昨日、倉敷市加須山の「蝦蟇」で買っていた「和風焼ソバ(大判サイズ)」(780円)を温めて食べる。
 和風と名の付くとおり、あっさりであるが、あっさりの中にも旨さを感じる焼きそばである。
 具材もたくさん。これなら朝食べても全く違和感がない(重く感じない)。

.

100703183449

.

100704075631

.

 昼食は、いただきものの茶ソバを調理して食べる。静岡市の㈱ミホミという会社製造の「茶そば」をザルそばにして、オリジナルのツユにつけて食べる。
 原材料は、小麦粉、そば粉、食塩、抹茶、小麦蛋白。
 ちゃんとお茶の味を感じるそば(茶そばなので当たり前といえば当たり前だが)。

.

100704120926

.

100704122903

.

100704122913

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2010年7月3日(土)の日記

2010-08-07 11:56:08 | 食・レシピ

 昼食に、日清食品㈱の「ごんぶと 釜玉風うどん」を調理して食べた。調理はとても簡単。添付のタレに生卵をかけて。これぞ釜玉。うどん(麺)、生卵、微量のタレがよくマッチしていて美味しかった。

.

100703121151

.

100703121548

.

100703121659

 生卵を乗せ

100703121717

 かき混ぜる

.

 夕食は、倉敷市加須山にある人気、広島風お好み焼店「蝦蟇」で「お好み焼(大判サイズ)」(780円)を持ち帰りで買って帰る。
 土曜日の夕方ということで店内はお客さんで賑わっていた。
 ここは広島風ということで、お好み焼に「そば(麺)」が入っている。麺はラーメンのように湯通ししてから鉄板へ。とてもしっかりした良い麺を使っていると思う。

.

100703184349

.

100703183459

 玉子ほか具材もたくさん

100703183518

 少し引っ繰り返し、麺の部分を写す

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com