週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#308 -’17. ジョイフルホンダへ(10月25日の日記)

2017年10月25日 17時24分17秒 | 日常の出来事(日記)
今朝は雨との天気予報でしたが、一時お日様が顔をだしましたが、直ぐに曇り空になってしまった。
昨日から今日はジョイフルホンダに行く事に決めていた。
午前9時半頃出発して到着は一時間後である。
特段、渋滞している訳でもないのに実に時間が掛かるのが玉にキズである。
その為に今回でお邪魔するのは三回目かも。
近ければ、売られているアイテムも多いし安いので買い物に行きた。
片道一時間は掛かり、買い物が済んで帰宅に一時間では最低でも合計三時間以上になってしまう。
近いジョイフル本田は瑞穂店だからこれだけ時間が掛かっても仕方が無いのかも。

今回は、どうせ行くのだからと灯油を三缶とガスを入れてから色々小物やナナちゃんの砂や餌などを買い、一旦車に積み込んで11時半になったのでフードコートへ。

私は初めての、すきやデビューです。
牛丼と言えば私は松屋党で過去の松屋のスレッドはこちらです。

牛丼と鰻の乗ったもので、味噌汁を付けて960円でした。



こちらは家内の注文したリンガーハットの長崎ちゃんぽんです。
追加の餃子は私も少し頂きました。


薪の焚き付け材を買いました。
その近くにハクスバーナチェンソーが売れれていまいた。
40cc越えで3万円台でした。
安くなりました。


最後に食材の所で買い物して強くなった雨に打たれて帰りました。


帰宅してメールを開くと、前回の東京駅の件に続き残念なメールが届きました。
今回の葛飾北斎の件も抽選にもれてしまいました。

メールは以下の通りです。

■■■■■ みずほプレミアムクラブ
■■■■■ コンシェルジュデスク お知らせメール

こちらは「みずほプレミアムクラブコンシェルジュデスク」でございます。

この度はみずほプレミアムクラブ会員さま専用ホームページより、
【華44号】北斎とジャポニスム プレミアム内覧会(講演会付き内覧会Aプラン 10:20の回)
にご応募いただき、ありがとうございました。

ご応募多数となりましたので、抽せんとさせていただきました。
厳正なる抽せんの結果、残念ながらご期待に添えない結果となってしまいま
した。何卒ご了承いただきますようお願い申しあげます。


今後も、みずほプレミアムクラブでは、さまざまなイベントやセミナーをご
紹介して参ります。一人でも多くの会員のみなさまにご満足いただけるよう
、スタッフ一同努めて参る所存ですので、引き続きお引き立てのほど、よろ
しくお願い申しあげます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター