週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#280 -’23. アサヒグループ大山崎山荘美術館の庭園を愛でて(その二)

2023年12月11日 21時24分12秒 | 国内旅行

アサヒグループ大山崎山荘美術館の庭園を愛でて(その一)の続きです。

次の庭園の文章はHPから引用させて頂いた物です。

季節の庭園

約5500坪の庭園には数多くの植物が配され、春の桜や秋の紅葉など、四季折々に眼を楽しませてくれます。
季節ごとに表情を変える庭園で、豊かな時間をお過ごしください。

当館へお越しの際には、ぜひ庭園をご散策ください。陽光降りそそぐ春の桜、新緑が清々しい初夏の睡蓮、落ち葉敷き積む紅葉の秋、ツバキが静かに花開く冬など、うつろう四季折々の情景をお楽しみいただけます。

秋の庭園

庭園には多くのカエデが植えられており、晩秋には燃えるようなカエデの赤色と、イチョウの黄色のハーモニーが庭園を埋めつくします。
 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17    峠の我が家の敷地内にも自生しているニシキギが大山崎山荘の庭のは紅葉していました。

18

19

20

21   スマホでオートモードで撮影している以外、調光等一切、手をくわえてはいません。

22

23

24

25

26

27   庭園かんトンネルの琅玕洞(ろうかんどう)抜けて帰路に就きます。

28   一台だけ待機していたタクシーに乗って手前のJR山崎の駅にもどりました。最寄り駅なのに少し貧相なのが・・・です。以前の原宿駅や国立駅とは言いませんが、・・・・です。

29   京都に向かう電車がきました。関西の電車が好きな所は、ボックス席の配置の電車が多い事です。

30

31

32

33

99

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#279 -’23. アサヒグループ大山崎山荘美術館の庭園を愛でて(その一)

2023年12月11日 11時57分30秒 | 国内旅行

今回のスレッドは12月2日の京都の大山崎山荘美術館の庭園拝見です。

アサヒグループ大山崎山荘美術館HPから庭園に付いて一部引用してアップします。

庭園

アサヒグループ大山崎山荘美術館の建築群は、いずれも周囲の環境と調和しています。自然を愛した加賀正太郎は、建物だけでなく、庭を含めた景観全体をデザインしました。

必ずしも庭園のみとはかぎりませんが、主に美術館の外の部分を庭園と捉えてアップします。モネの睡蓮などの美術鑑賞してからお茶を頂きノンビリしてからの庭園を鑑賞となりましたので陽が傾きだす時間帯となりました。15時45分ごろからの30分強の時間でした。京都の神社仏閣などのお庭とは少しことなりますが。こちらはこちらで素晴らしいひと時を過ごす事が出来たと大満足です。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

庭園

初夏になると、池の睡蓮が静かに花をひろげます。加賀正太郎が住んでいた時代にも、この池には睡蓮が植えられていました。今も水辺で人々の目を楽しませてくれます。 

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

99

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター