錣山親方が若き60歳で旅立たれたと知って驚きを禁じ得ない。
今の医療をもってしても角界で活躍する事は命を削るのかもしれない。
ご冥福をお祈りいたします。
1 過去に撮った錣山部屋の建物です。寺尾が親方になって開いた相撲部屋です。相撲取りと言うより映画スターでも通用する風貌でしたから女性陣のファンも多かった。男子は筋肉質の体型に裏打ちされた取り組みに魅了されたものでした。
錣山親方の近代的な佇まいの錣山部屋(しころやま)です。
2 最近は全く見なくなってしまったNHKの大相撲です。その中にあっても大好きな横綱でTVでもよく見ていた横綱千代の富士でした。相撲取りの中で一番好きな力士でした。九重部屋の入口に大横綱の銅像が建っています。
現在、九重部屋は葛飾区奥戸に移転しています。
3 引退後は理事長に成って欲しかった大横綱だったのに、無念でしかたがない。
【産経新聞からの引用です。
「昭和の大横綱」千代の富士の顕彰碑を建立ゆかりの京都・妙心寺で落慶法要
大相撲で歴代3位の31回の優勝を誇り、「ウルフ」の愛称で知られる第58代横綱、千代の富士の功績をたたえた顕彰碑の完成を祝う落慶法要が15日、京都市右京区の妙心寺の塔頭(たっちゅう)、大法院で営まれた。
京都の妙心寺の塔頭・大法院に伺いましたが、千代の富士の顕彰碑を撮影したスレッドを見つけましたのでアップします。前言を訂正いたします。】
妙心寺の塔頭・大法院のスレッドはこちらです。
4 大鵬道場と名が書かれた扁額と大嶽部屋と掲げられた看板が掛かっています。
6 錦戸部屋を解説する高札が脇にたっていましたので、説明はそちらをご覧下さい。
7 錦戸部屋です。
この人が理事長に成った頃から相撲自体も相撲番組のTVも興味がうせました。
99