花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

PAUL・パン

2006-03-02 | そと料理・お酒
最近お気に入りのPAULのパン
堅いパンが多いけど(それが好みなんですが)香りがなかなか良いです

堅いパンが多いというものの、甘いデニッシュタイプのものもあるのに自分がそういうのは買わないだけのことで。

粉粉がついた葉っぱのような妙な形、フガス・オ・ナチュールは生ハムと食べるとおいしさ倍増 もちろんワインもすすむのよ~

「PAUL」はパリの有名老舗パン屋さんだそうで、やっぱり本場のフランスパンはおいしいのね、と思っていたら、日本のお店は、敷島製パンから独立したレアールパスコベーカリーが提携してフランチャイズ展開してるのだとか
でも、開発に携わった方はちゃんとフランスに行って修行したらしいですよ。

ちなみにやはり堅いパン系の「メゾンカイザー」、「ドゥマゴ」はサンジェルマンの経営だそうな。  知らなかったー。


まあね、だからどうってわけじゃないんですが(いえ、私にとってはどうってわけなんです)なんとなーく高級感と個性あふれるお店のありがたみが半減するような。。。勝手なもので

西洋かぶれですね。(西洋かぶれ、なんて行ってしまう年です)

だからどうってわけじゃないんですが
おいしければそれでいいんですけど

ええ、おいしいのでいいんですけど
やっぱりだまされてるような
高い値段払わされてるような

。。。でも、お店きれいだし、おいしいし、
やっぱり買ってしまうんです。