花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

焼き穴子・うどんすきの残りで

2006-03-05 | 週末ごはん・お酒
残りものの焼き穴子と筍の炊き合わせ

初釜で食べた穴子と里芋のお料理がおいしかったので
ちょっと真似してみました

初釜のお料理は別々に煮た物を一つの鉢にしたようですが、
これは一つのお鍋であわせました


-----------
金曜(3月3日の雛祭り)の晩御飯はうどんすき

材料は
鶏肉(モモ肉、つくね等)、有頭海老、蛤、がんも、焼き穴子
水菜、白菜、シメジ、椎茸、エノキダケ、乾燥湯葉
うどん

なんでも入れちゃう状態です

寄せ鍋とどう違うのかわからないんですが
味付けお出汁に最後にうどんの仕上げがうどんすきで
中身はなんでもいいと勝手に決めてます

焼き穴子は穴子をさばいてタレにつけて焼いて・・・などするわけもなく
パック入りの安売り品を買っちゃいました

ぜっっっっっっっったいさばけない


で、その穴子が余っちゃったので翌日は薄味のお出汁で筍と炊いたり
甘辛醤油で煮たり
あまりものといいながらもうどんすきに使った穴子の量より
こっちのほうがずっと多い・・・


焼き穴子のお焦げがお出汁に混じったので茶漉しで漉したんですけど
そんなもんじゃだめでしたね
ちゃんとペーパータオルで漉せばよかった