最終話です。(週末なので一気に2話アップしてこれで終了です。長々すみません)
永平寺を後にして山中温泉へ。
福井県から石川県です。
実は、白山市に住む共通のお友達とここで落ち合うのです。
せっかくだから温泉にゆっくり浸かって・・・という時間はなく、山中塗りの漆器や九谷焼きや作家物のお土産屋さんをのぞいてお友達の到着を待ちました。
待ちながら、食いしん坊な私たちはお肉屋さんから観光客がコロッケを手に出てくるのを見て「食べたい~」と、揚げたてコロッケを買ってしまいます。 もうすぐお昼ごはんだって言うのにね。 こんな時はすぐにベツバラ登場なんです。
山中温泉街はきれいに整備されてとても歩きやすい。
古い姿を残す情緒ある温泉街の姿もいいけれど、やはり明るく歩きやすい方が女性は好むでしょう。 お店もみんな新しそうに見えて気軽に立ち寄れます。
全員集合できたところで河鹿荘でランチをしながらおしゃべりに花がさき、和やかな時間はすぐに過ぎてしまいました。 今度はもうちょっと近い金沢に遊びに行くからね。
白山の友人、笑みさんのお土産「”おけわ”のきびだんご」おいしかったです。その場ですぐにでも食べたいところでしたけどぐっとこらえてお家に持って帰り・・・帰ったとたんにペロリと食べちゃった。大好物なのよねぇ、これ。
割合慌ただしい再会でしたが、もう飛行機に乗る時間が迫ってきています。
笑みさんとはここでお別れ、空港に向かいました。
本当にこの旅はmiyamiyaさんにすべてお膳立てしてもらって運転から案内まで本当にお世話になりっぱなしでした。 思い出深いギュギュギュッと凝縮された濃い旅ができたのは現地の友たちのおかげです。 ありがとう♪ また合おうね。
これが有名な(らしい)こおろぎ橋

いづみ屋さんで揚げたてコロッケ
ハフハフ・・・あっくい(熱い)

きれいに整備された歩道はところどころにいろんな像が
こいこい祭りにまつわるもの?

無事羽田に到着
「ビールで打ち上げしてから帰ろう~」
おしまい
長い旅日記につき合ってくださった方々、ありがとう
永平寺を後にして山中温泉へ。
福井県から石川県です。
実は、白山市に住む共通のお友達とここで落ち合うのです。
せっかくだから温泉にゆっくり浸かって・・・という時間はなく、山中塗りの漆器や九谷焼きや作家物のお土産屋さんをのぞいてお友達の到着を待ちました。
待ちながら、食いしん坊な私たちはお肉屋さんから観光客がコロッケを手に出てくるのを見て「食べたい~」と、揚げたてコロッケを買ってしまいます。 もうすぐお昼ごはんだって言うのにね。 こんな時はすぐにベツバラ登場なんです。
山中温泉街はきれいに整備されてとても歩きやすい。
古い姿を残す情緒ある温泉街の姿もいいけれど、やはり明るく歩きやすい方が女性は好むでしょう。 お店もみんな新しそうに見えて気軽に立ち寄れます。
全員集合できたところで河鹿荘でランチをしながらおしゃべりに花がさき、和やかな時間はすぐに過ぎてしまいました。 今度はもうちょっと近い金沢に遊びに行くからね。
白山の友人、笑みさんのお土産「”おけわ”のきびだんご」おいしかったです。その場ですぐにでも食べたいところでしたけどぐっとこらえてお家に持って帰り・・・帰ったとたんにペロリと食べちゃった。大好物なのよねぇ、これ。
割合慌ただしい再会でしたが、もう飛行機に乗る時間が迫ってきています。
笑みさんとはここでお別れ、空港に向かいました。
本当にこの旅はmiyamiyaさんにすべてお膳立てしてもらって運転から案内まで本当にお世話になりっぱなしでした。 思い出深いギュギュギュッと凝縮された濃い旅ができたのは現地の友たちのおかげです。 ありがとう♪ また合おうね。

これが有名な(らしい)こおろぎ橋

いづみ屋さんで揚げたてコロッケ
ハフハフ・・・あっくい(熱い)

きれいに整備された歩道はところどころにいろんな像が
こいこい祭りにまつわるもの?

無事羽田に到着
「ビールで打ち上げしてから帰ろう~」
おしまい
長い旅日記につき合ってくださった方々、ありがとう