花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

週末~♪

2009-04-10 | 週末ごはん・お酒
本日2つめの記事です。


タイトルに意味はないんですが。。。
とりあえず週末でウレシイです
明日もお仕事の方、明日も明後日もお仕事の方、すいません、ご苦労さまでございます。


今日は夢の話しもオモロイドジ話もないのです。
元々私はごくフツーな人でして、いつもオモシロイことをやらかそうと思っているわけではないですから誤解なきように。





昨日、会社帰りに駅に向かっていると新社会人らしい男性が交番で「この辺でタバコ吸えるところありませんか?」とたずねてました。

おまわりさんもさすがにそういう質問を受けることは今までなかったのか、ちょっととまどっていたようです。


飲食店でもランチ時は禁煙というお店増えてます。
私はありがたいかぎりですが。




さて、「週末ごはん」です。
今日はお刺身シリーズ




鰹のごま油風味




昨日は友人のお店で鰹のお刺身をごま油と塩でいただきましたが、これはもう最初っから和えちゃってます。


鰹のお刺身を適当に細長く切り塩を振ってごま油と半すりゴマと針生姜と混ぜ馴染ませます。
鰹の独特の香りとごま油、相性がいいようで。
友人いわく、ごま油と塩の食べ方は鰤などの脂ののったお刺身でもいけるよってことですので他にも今度ためしてみようと思います。

これはもうご飯のおかずではなく完全に酒の肴ですね~




鯛の辛子醤油和え




鯛のお刺身をこれも細切りにして辛子醤油とごまで和えます
お好みで辛子を添えて




あ~、今日は休肝しようと思ったのにこんな写真載せてたら飲みたくなるのはあたりまえ。 困った!


でも・・・私、今週は飛び石状態ではありますがすでに休肝2日しておりまっす♪
えっへん!


では、酔い週末を~

祝!二周年・焼ものBar酒と肴

2009-04-10 | そと料理・お酒
本日はお出かけグルメ日記と「週末ごはん」2記事アップする予定です。



昨日は横浜
友人がやっている「焼きものBar酒と肴」に2周年記念のお祝いに行ってきました。
友人といいながらたまーにしか行かない不義理な私を"常連さん"の中に数えてくれるありがたい店主=町田さんであります。

彼とはもともと日本酒好きのサイトで知り合って旅行もしたし(注:残念ながら2人ではないです)そんなこんなでもう10年近いつきあいになるのです。
横浜の居酒屋で店長をしていた彼は独立して店を持ち、さらに関内にも店を設け・・・そして2年前横浜に出戻り(←すいませーん!)


すっごい名物料理があるとか創作料理があるとかいう店ではないのだけど、ここに行くと私はもう気を抜きまくってしまうわけで、なのでカメラも持っていかず・・・たまにはお店レポでもするかな~なんて思っても携帯電話のカメラなのでめちゃくちゃ画像が悪いですが、こんなお料理食べてきました。


お通し
鮪の甘露煮
ゆば
高糖度トマト



鰹のハラミ焼き(?)
(焼ものBarですから♪)



鰹のお刺身
ごま油と塩で
一切れ食べちゃってから撮影
女性の口にはもうちょっと小さめなお刺身がうれしいんだけど



のどぐろ干し
これがちっちゃいのにしっかりといい味だしてるのです
 


蛤・・・じゃなくて厚岸の巨大なあさり
この辺から完全に撮影前にフライングして食べてます
ああ、やっぱり私はグルメブロガーには絶対なれない




揚げたての絹揚げ
かなりソフトでお豆腐の濃い香りと外側の子香ばしさがたまらない



桜エビとそら豆のかき揚げ
この日のメニューは桜エビと三つ葉だったのですが特別!
そら豆の香りと甘さ、桜エビと合います
(揚げものBarに変身か?)



鴨ねぎ
まさに"鴨が葱しょって"の図です





他にも酢の物やらデザートやらかなりおなかいっぱい食べました。
思えば彼と出会った頃と比べて体重4~5キロ増えてるわー



お酒は黒松仙醸・楯野川・しらぎく・雪ノ茅舎などなど冷酒&燗で



日本酒は定番と季節物他、焼酎は多種多様、他にお料理は地鶏のダッチオーブン焼や葉山牛などいろいろ素材を生かしたもの多し。 なのです。




店主殿はカウンターと対面式の調理場でタバコ吸いつつおしゃべりなんかするのですが、まぁBarですし、煙に敏感な私でもさほど気にはならないので大目に見て許しております。


焼ものBar酒と肴
〒 221-0056
神奈川県横浜市神奈川区金港町6-13エムズ横浜2-1階
TEL 045(451)0898
営業時間:月~土 17時~翌2時(LO.1時)
     営業する日・祝日 17時~23時(LO.22時)
日・祝不定休


==============