丁度1年くらい前に ヒロさんが基板を提供してくれたTA8265Kを使ったアンプの作りました。
以前の記事は画像をクリック。
ヒロさんの記事はこちら
送っていただくまではこれがステレオ基板だとは気がつかず,2つお願いしてしまい,1つが基板のまま残ってました。きっと欲張りだと思われたでしょうね。ハズカシヤ!
先日,知人がアンプが欲しいということで,これを差し上げることにします。
少々ケチってアルミ板に必要なパーツを乗せただけのものにしました。
昨日の山登りで身体が痛かったので,少し休んで作業開始。
板はT1mmで,10cm×20cmを切り出し,パーツの穴を開けて,45mmくらいのところで折り曲げ。
よく考えないで進めて,曲げはバイスでやればと思ってたんですが,45mmだとくわえられない。工作台でえいやっとやったんですが,少々Rが出て失敗。大型のバイスが必要ですね・・・・orz
これにこんな風に基板を取り付けて配線するだけ。
格好悪ければ木の箱を作って,昔のアンプのように押し込むとか・・・
とりあえず作って動作確認してから考えます。なんか適当な工作!!
以前の記事は画像をクリック。
ヒロさんの記事はこちら
送っていただくまではこれがステレオ基板だとは気がつかず,2つお願いしてしまい,1つが基板のまま残ってました。きっと欲張りだと思われたでしょうね。ハズカシヤ!
先日,知人がアンプが欲しいということで,これを差し上げることにします。
少々ケチってアルミ板に必要なパーツを乗せただけのものにしました。
昨日の山登りで身体が痛かったので,少し休んで作業開始。
板はT1mmで,10cm×20cmを切り出し,パーツの穴を開けて,45mmくらいのところで折り曲げ。
よく考えないで進めて,曲げはバイスでやればと思ってたんですが,45mmだとくわえられない。工作台でえいやっとやったんですが,少々Rが出て失敗。大型のバイスが必要ですね・・・・orz
これにこんな風に基板を取り付けて配線するだけ。
格好悪ければ木の箱を作って,昔のアンプのように押し込むとか・・・
とりあえず作って動作確認してから考えます。なんか適当な工作!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます